★飛び込み記事です★

■上海蟹のほぐし身たっぷり!餡かけご飯
きゃっ♪ 待ってました(笑)。
ほぐし身たっぷりの、トロトロ餡。豊かな香りにウットリ! ほっかり白飯を豊かに包み混んで、アジアの中の芦原瑞穂の国を意識します。

内子も贅沢に使うからの、この色味をみると、ワクワクします。(ニッコリ)
炒飯のもつ油の気配を借りずに、表現される蟹のふくよかさ。やるなっ♪

この夜は、葱上湯スープでなく海藻を使っていて。上海蟹のフレーバー以外を除いたかと思う、楽しさ。
献立はバランスだと、改めて学びます。(ニッコリ)。
シーズンが始まってから、蟹の身ほぐしに、梁シェフは日夜、励んでいるとの話にニッコリ。お客様にお出しできる幸せ、という言葉に、宣言解除の重みを感じました、

■ココナッツミルク・アイスを加えた、タピオカ入りココナッツ・ミルク(手前)
■レモン・シャーベット(奥)
マンゴー・プディングの時期を越してから、私のデザートはダブル・ココナッツミルク(笑)。台湾や香港にあった、南の気配を感じさせるデザートの形です。
やっと再開できた酒販あり飲食を祝うように、やってきた上海蟹。感慨深い時でした。ご馳走さま。
■中華銘菜 慶、目黒区五本木三丁目

にほんブログ村 今日食べたもの