★飛び込み記事です。立て込んでいて、記事が遅れています。ゆるりとお付き合いください。★
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/55/16d0edba5976efe7b60f5f52aedd5400.jpg?1699761326)
熱々の土鍋、湯気の中にも、旨ききのこの香、鶏の旨味が感じられます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/46/9c244f864e3c1eb5722567f7d5dc676a.jpg?1699761096)
🔳きのこのパイタン(白湯)煮込み
きのこのリッチな香り! 5種類の違う食感に驚きます。シルキーに口中を満たす、キヌガサダケ。シャグシャグとキッパリした段階を感じる、面白いサナギダケ。つるんっと、滑り落ちる、茶色の太糸。面白い。
そして、食べるごとに、パイタンスープで、身体に熱感が広がっていきます。季節の恵みです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/d2/ec66211c651afa460edfc7104cd87c44.jpg?1699761096)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/d2/ec66211c651afa460edfc7104cd87c44.jpg?1699761096)
味変アイテム(笑)。黒酢に、カリカリのちょい辛ジャン。これを試す頃には、ほっかり、お腹も心もあったまって、いるのです(ニッコリ)。
二つの食の選手権に参加しています。一日一回、クリック応援していただくと、更新の励みになります。ありがとうございます。
![にほんブログ村 グルメブログ 今日食べたものへ](https://gourmet.blogmura.com/todayfood/img/todayfood88_31_green_3.gif)
にほんブログ村 今日食べたもの