goo blog サービス終了のお知らせ 
the other side of SmokyGitanesCafe
それとは無関係に・・・。
 




GITANESを再開しても、車で吸うことはもうないだろう。
それとは無関係に・・・。

姉の家族来宅。
カニやら肉やら何やらで、長時間の食事。
甥二人も絶好調で、結構な量を食べていた。
酒大好きな義兄だが、車を運転してきたので残念そうな表情で
お茶を飲んでいた。
「晩飯は自宅。絶対飲むぞ。」と数回宣言していた。


以下引用
」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」
中日新聞
飲酒運転で罰金140万円 愛知・一宮、合コン帰りの男女6人
2008年1月3日 朝刊

 愛知県一宮市で昨年10月、飲み会帰りで乗用車に6人乗りしていた
20代の男女が摘発され、道交法違反で計140万円の罰金を科されて
いたことが分かった。昨秋の道交法改正で、酒気帯び運転を知りながら
同乗した人に対して最高30万円の罰金刑が導入されたため高額となった。
県警交通指導課は「車1台で100万円を超える罰金は、非常に珍しい」
と話している。
罰金の内訳は▽運転手=30万円▽運転手に車を貸した同乗者=30万円
▽他の同乗者4人=各20万円。

 愛知県小牧市に住むパチンコ店店員(26)ら男4人と女2人。昨年
10月29日午前零時ごろ、パトカーの制止を振り切って約1キロ逃走した
後、摘発された。

 運転していた店員からは呼気1リットル中0・25ミリグラムのアルコール
分が検出され、道交法違反(酒気帯び運転)の現行犯で逮捕された。同乗者
のうち3人は、現場から走って逃げた。

 その後の調べで6人は一宮市内の居酒屋で開いた合コンからの帰宅途中で、
同乗者全員が、運転手の飲酒を知っていたことが判明。逃げた3人の身元も
分かり、全員が罰金を支払うことになった。乗用車は5人乗りで定員を超えて
いた。

」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」
まだ事の重大さに気付かない人間が存在するらしい。

まあ100万でも200万でも、金を払うだけならば
それはものすごく幸運だったのだ。
この幸運さに気付くのは、ひょっとしたら彼らが取り返しのつかない
事故を起こしてからかもしれないが。





コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )