今年の後半http://sky.ap.teacup.com/tqtoshi/1852.html ココから行きだした
バンブーサーキット。自宅からは近くて本格的。SCトラックを存分に走らせるだけの
コースの大きさがあり、立体的なジャンプもある。レーシングバギーを速く走らせるに
十分な広さとレイアウト.....そりゃ ハマルってよ(^^) そんな2014年後半 お世話に
なりましたバンブーサーキットも今日で走り納め♪じゃなくて...実際バカでアホでアレなのでwww
31日が最後みたいですがね(殴)
tqtoshiです。
まあ 年末休みに入りまして、雨の休日で年末行事が色々とこなせたので、
深い意味はありませんけど、バンぶってきましたw
道中

最初と比べるとやっぱり冬の景色ですね
実に久し振り 一昨日以来の(殴) バンブー♪

一昨日に比べで カーペットがこなれて良い感じのグリップ感ですね。
いつも絶好調....B5Mがメインかな

毎回 好調を維持できていますアソシ製B5Mですが、自分の備忘録的な意味も含めて
追加したOPパーツをまとめてみました。基本下に行くほど(自分には)不要ですwww
アソシ AS91442 【RC-10B5】 Clamping Hex, rear1,706円
アソシ FTP91523 【RC-10B5M】 FT Brass Arm Mount (C) 3,888円
アソシ FTP91525 【RC-10B5M】 FT Brass Arm Mount (D) 3,413円
アソシ AS91385 【RC-10B5】 Arm Mount Inserts 778円
アソシ AS91389 【RC-10B5】 Arm Mount Inserts (D) 475円
アソシ FTP91548 【RC-10B5】 FT Aluminum Rear Hubs, blue 7,020円
アソシ AS91373 【RC-10B5】 Front Tower 778円
アソシ AS91398 【RC-10B5】 Front Arms, flat 1,080円
アソシ AS91408 【RC-10B5】 Front Axle, clamp hex 1,080円
アソシ AS91409 【RC-10B5】 Clamping Hex, front1, 706円
Team Associated 21x3mm Ti-Nitride Shock Shaft $10.98 ×2set
Team Associated 27.5x3mm Ti-Nitride Shock Shaft $10.98 ×2set
アソシ FTP91372 【RC-10B5】 FT Aluminum Front Pin Brace 1,858円
Team Associated Factory Team 30° Brass Bulkhead $27.99
自分なりに順位をつけてOPパーツを一覧にして見ました(笑) 上から必要性が高いと思われる物。
基本全て海外通販ですけど、国内入荷のないパーツもありますので、その部分を
1$=120円で計算しますと、何と驚きの 26,918円!! B5Mの定価48,600円と加えると
何と75,000円を越えるマシンなんすね。計算して今知りました(殴)
このエントリーを見て判った事は、全てのOPパーツは必要ない事と、パーツの合計は
決して後から計算してはいけない事(笑) まあ 自分の場合海外より格安購入してますのと、
1個ずつ装置して効果をそれなりに体感/楽しんだので良しとしますw
(※素ノーマルでも本当に良く走りますので誤解なきように)
高価なマシンも 大自然の定理には逆らえず DRO(泥)だらけになりますw

でも 楽しいから辞めないんだなコレw
霜の深い午前中は、走行性能と清掃の関係から2WDレーシングバギーで走る事が多いです。
汚れたら水道水で、ジャブジャブしてWD40 少量プシュっとな。大体そんな感じ。
大人の休日ですから、昼飯も美味しく.......

埼玉県の地方は、飯の量がおかしな地区がいくつもありますwwww
具体的には量が多すぎる。(^^) パルの近くのかもだと良い、江南ラーメン そして今回
トライした店も、味は最高なんだけど量が素晴らしく多い。けど そのおもてなしの心に
今回は真っ向勝負してみました。ラーメンどんぶりにご飯モリモリに盛ってますけど....
焼肉丼 (並) 700円 完食

その昔 宇都宮に遠征していた頃、NME氏と帰りに500gの牛すき定食食べた後、自宅で
夕飯食っていた自分です。(汗) 結構な量でも完食の自信はありますが、歳もありコレは
チョッと厳しかった。素晴らしい達成感!! パッケージオブバンブー♪
昼食いすぎたのでw 午後はまったりお遊びモード♪

SCトラックで近い近いバトル(相撲ごっこ)を何時通リこなしまして、2WDバギーで真剣勝負♪
うーん 今日のコンデションですと、タイヤは一日メガピン(HB製メガバイト・ピンク)で
良い感じでした。SDさん、バンブーM山さん、TBプロ、N田名人 そしてオーナー
素敵な時間を毎度ありがとうございました♪
N田名人 2015シーズンはオフロードバギーに参戦??

最近このパターン多いですが、マルりん以来のN田名人が遊びに来てくれまして、
恒例のB5M&SC10.2の試乗会を実施♪ バギーの走行感覚が オンロードと相当違い
手こずっていましたが、最終的には楽しそうに試乗を終わらせていました....来年
ぜひともご一緒 しましょう。今後試乗会後に即購入できるように、B5Mのキットは
買って予備を持っておくようにします(^^)
今日も結局 気分爽快ですから(笑) 寄り道温泉♪

http://www.kawarano-yu.com/index.html おがわ温泉 花和楽の湯(かわらのゆ)
ネットで自分の調べた限りですと、何処のランキングや口コミでも上位に位置する
おがわ温泉 花和楽の湯にトライ。一昨日 タナトゥ隊長達と行きましたなめかわ温泉と
同一グループ店らしく、清潔感と店の雰囲気は良いですね。肝心の温泉も外湯は熱くて
なんとも自分好み。けどね......もうひとパンチが欲しかった。 バンブーから約9kmと
近くてアクセスも良いのですが、何かもう一歩すかね。自分スーパー銭湯系では飽き足らなく
なって来ました.....なので 次は秩父地方に攻めます(^^)
また
次回(*´ひ`*)
今日もやっぱり大満足♪
次週は31日♪(2014 ファイナルバン予告)
バンブーサーキット。自宅からは近くて本格的。SCトラックを存分に走らせるだけの
コースの大きさがあり、立体的なジャンプもある。レーシングバギーを速く走らせるに
十分な広さとレイアウト.....そりゃ ハマルってよ(^^) そんな2014年後半 お世話に
なりましたバンブーサーキットも今日で走り納め♪じゃなくて...実際バカでアホでアレなのでwww
31日が最後みたいですがね(殴)
tqtoshiです。
まあ 年末休みに入りまして、雨の休日で年末行事が色々とこなせたので、
深い意味はありませんけど、バンぶってきましたw
道中

最初と比べるとやっぱり冬の景色ですね
実に久し振り 一昨日以来の(殴) バンブー♪

一昨日に比べで カーペットがこなれて良い感じのグリップ感ですね。
いつも絶好調....B5Mがメインかな

毎回 好調を維持できていますアソシ製B5Mですが、自分の備忘録的な意味も含めて
追加したOPパーツをまとめてみました。基本下に行くほど(自分には)不要ですwww
アソシ AS91442 【RC-10B5】 Clamping Hex, rear1,706円
アソシ FTP91523 【RC-10B5M】 FT Brass Arm Mount (C) 3,888円
アソシ FTP91525 【RC-10B5M】 FT Brass Arm Mount (D) 3,413円
アソシ AS91385 【RC-10B5】 Arm Mount Inserts 778円
アソシ AS91389 【RC-10B5】 Arm Mount Inserts (D) 475円
アソシ FTP91548 【RC-10B5】 FT Aluminum Rear Hubs, blue 7,020円
アソシ AS91373 【RC-10B5】 Front Tower 778円
アソシ AS91398 【RC-10B5】 Front Arms, flat 1,080円
アソシ AS91408 【RC-10B5】 Front Axle, clamp hex 1,080円
アソシ AS91409 【RC-10B5】 Clamping Hex, front1, 706円
Team Associated 21x3mm Ti-Nitride Shock Shaft $10.98 ×2set
Team Associated 27.5x3mm Ti-Nitride Shock Shaft $10.98 ×2set
アソシ FTP91372 【RC-10B5】 FT Aluminum Front Pin Brace 1,858円
Team Associated Factory Team 30° Brass Bulkhead $27.99
自分なりに順位をつけてOPパーツを一覧にして見ました(笑) 上から必要性が高いと思われる物。
基本全て海外通販ですけど、国内入荷のないパーツもありますので、その部分を
1$=120円で計算しますと、何と驚きの 26,918円!! B5Mの定価48,600円と加えると
何と75,000円を越えるマシンなんすね。計算して今知りました(殴)
このエントリーを見て判った事は、全てのOPパーツは必要ない事と、パーツの合計は
決して後から計算してはいけない事(笑) まあ 自分の場合海外より格安購入してますのと、
1個ずつ装置して効果をそれなりに体感/楽しんだので良しとしますw
(※素ノーマルでも本当に良く走りますので誤解なきように)
高価なマシンも 大自然の定理には逆らえず DRO(泥)だらけになりますw

でも 楽しいから辞めないんだなコレw
霜の深い午前中は、走行性能と清掃の関係から2WDレーシングバギーで走る事が多いです。
汚れたら水道水で、ジャブジャブしてWD40 少量プシュっとな。大体そんな感じ。
大人の休日ですから、昼飯も美味しく.......

埼玉県の地方は、飯の量がおかしな地区がいくつもありますwwww
具体的には量が多すぎる。(^^) パルの近くのかもだと良い、江南ラーメン そして今回
トライした店も、味は最高なんだけど量が素晴らしく多い。けど そのおもてなしの心に
今回は真っ向勝負してみました。ラーメンどんぶりにご飯モリモリに盛ってますけど....
焼肉丼 (並) 700円 完食

その昔 宇都宮に遠征していた頃、NME氏と帰りに500gの牛すき定食食べた後、自宅で
夕飯食っていた自分です。(汗) 結構な量でも完食の自信はありますが、歳もありコレは
チョッと厳しかった。素晴らしい達成感!! パッケージオブバンブー♪
昼食いすぎたのでw 午後はまったりお遊びモード♪

SCトラックで近い近いバトル(相撲ごっこ)を何時通リこなしまして、2WDバギーで真剣勝負♪
うーん 今日のコンデションですと、タイヤは一日メガピン(HB製メガバイト・ピンク)で
良い感じでした。SDさん、バンブーM山さん、TBプロ、N田名人 そしてオーナー
素敵な時間を毎度ありがとうございました♪
N田名人 2015シーズンはオフロードバギーに参戦??

最近このパターン多いですが、マルりん以来のN田名人が遊びに来てくれまして、
恒例のB5M&SC10.2の試乗会を実施♪ バギーの走行感覚が オンロードと相当違い
手こずっていましたが、最終的には楽しそうに試乗を終わらせていました....来年
ぜひともご一緒 しましょう。今後試乗会後に即購入できるように、B5Mのキットは
買って予備を持っておくようにします(^^)
今日も結局 気分爽快ですから(笑) 寄り道温泉♪

http://www.kawarano-yu.com/index.html おがわ温泉 花和楽の湯(かわらのゆ)
ネットで自分の調べた限りですと、何処のランキングや口コミでも上位に位置する
おがわ温泉 花和楽の湯にトライ。一昨日 タナトゥ隊長達と行きましたなめかわ温泉と
同一グループ店らしく、清潔感と店の雰囲気は良いですね。肝心の温泉も外湯は熱くて
なんとも自分好み。けどね......もうひとパンチが欲しかった。 バンブーから約9kmと
近くてアクセスも良いのですが、何かもう一歩すかね。自分スーパー銭湯系では飽き足らなく
なって来ました.....なので 次は秩父地方に攻めます(^^)
また
次回(*´ひ`*)
今日もやっぱり大満足♪
次週は31日♪(2014 ファイナルバン予告)