書き出せば随分続いていますね(祝) 勿論今年も行ないます♪
http://sky.ap.teacup.com/tqtoshi/585.html (2007年)
http://sky.ap.teacup.com/tqtoshi/830.html (2008年)
http://sky.ap.teacup.com/tqtoshi/1023.html (2009年)
http://sky.ap.teacup.com/tqtoshi/1241.html (2010年)
tqtoshiです。
忙しさ絶好調の中、やっと辿り着いた週末ですが、土曜日ラジコン。日曜日に自転車の
黄金コンビw共通項はマシンが共にカーボンなのと、生活に何の役にも立たない事ですかねw
心が十分に癒される訳ですから正確には役に立ってますが(汗)
つー事で今年も中京から支部長ガやって来るので事前にセット出しにパルサーキットに行って
きました。←毎週恒例w
パルサーキット♪
暑かったせいでしょうか。ドリフトのお客様は以前に比べると結構少なめ。その代わり
今ブームなF1のお客様が多いのがパルの特徴? コースの大きさとマシンサイズ、スピードが
丁度良くて結構熱いカテゴリーだと思います。当然自分もはまってますw
懲りずに 当日のピット♪
何で黄色+2サイズ文字かは不明ですが(汗) 何時もと変わらないピット。
今回は夏の素敵な対戦に向けてM300GTのセットだしも実地予定。その他は来週のナイトレース
に向けたTRG111のセットの続きかな(笑)
中京支部長とのバトルに向けて新しいモーターを.....
ゴミ箱で拾っときました(* ̄ー ̄)
レギュが変わり23Tストックモーターは生きる道を失ったので、パルでは良い状態のモーターが
ボコボコ捨ててあります(笑) まあ使用用途は限定されますが、ポコさんとの対決は23Tストック
+LiFeですから丁度良かった(笑) 一応フルメンテシマしたがかなり良い状態。コレがゴミとは
何とも勿体無いねw ちなみにM300GTの方は、何時も通りフロント ヨコモ製ファーム+リア
Lラバーソフト(にリアのみ黒缶)の組み合わせ。この状態で埃の多い午前中から絶好調!!!
なにもしなくても何時も通りの走りで一安心♪ そのまま来てください>ポコさん&やまさん??
TRG111 増殖中?
パルでは自分と同じ「力」で押し切るタイプwのM原さんが、TRG111デビュー♪(祝)
マニアックなシャーシですが、他にお仲間が居ると嬉しいですね。今回は無謀にもフロント周り
ノーマルのアルミ製ロッドを使用。後にクラッシュでロッド折れ(汗)と先端パーツを破損されて
ましたので、自分の手持ちを5,000円(時価w)で売っときました(オイ)
フロントウイングというか、「前に付けたチリトリw」と言った感じ。
形や取り付け位置など、何時見ても違和感があるテック製の大型ウイングを今回から導入。
理由とするとモノが軽いのと、幅かデカクてダウンフォースが稼げるので良い選択だと思い
ますが、カッコイイかと聞かれると微妙(汗) 走らせてる時幅が広いので運転が楽だと言う
変わった効果がありますね(謎)
ハカルンジャーのトラポンが小さくなりました♪
それだけですw
で実際の走行はどうだったかと言うと、これまた何時も通りTRG111は絶好調♪
やっぱあの特徴的なFRPのサイドリンクとデュアルチューブダンパーの組み合わせで、リアの
トラクションは抜群♪走らせていて何とも楽な状態ですが、目標はタイムを出すですから、各所
細かくセッティングを施しました。今回は調子の良いリアは一切触れずにフロントで、鬼曲がり
かつザクラない位置を探る。タイヤをリア ZAC製25に固定したまま、フロントをZAC製38で
スプリングや車高など細かく見直しましたが、12.8秒台で頭打ちw 路面を配慮するといい感じの
タイムなんですが、タミヤ足の動きの範囲をどーしても超えない。もっと曲がってもっと失速
しない位置がある筈だと思いまして......
一度は諦めたリンク足を再度トライ♪
この足回りでノーマル指定のアライメントと同じですと意味がありませんから、キャスターを
思いっきり起こして約1度近辺に。キャスターも1.5度ほど付けて(最終は2度)再びトライ♪
ステアロッドの取り回しにやや無理があり、アッパー側と干渉してますがブラシレスサーボの
トルクで押し切った(殴)
やっとF103でのベストが見えてきました(祝)
この状態でバキバキに曲がり失速しづらい状態が帰ってきました♪ F103でも12.46秒とか出て
ますがこの時はかなり鋭角的な走りでイマイチ。TRG111でこのタイムを出した時は、綺麗な弧を
描いて走れましたから、やっぱリンクサスの効果あるかなぁと(笑)今後諦めずにもう少しセット
を詰めたいですね。
フロントのアッパープレートは優秀な「セッティングパーツ」でした(笑)
アッパープレートを取り付けた場合、フロントのしなやかさをスポイルする可能性があります。
フロントアッパープレートは、マシンの基本的なキャラクターを決める重要なファクターです
、積極的にセッティングの中に取り入れてください。どちらが正解ではなく、その時に
ドライバーが良いと感じた方が正解です。
http://www.rc-trg.com/trg111.html
TRGのHPにある解説の通りフロントアッパープレートは、有る無いで走行特性にかなり変化が
ある事が確認できました。自分の感想を簡単に書くと、あると曲がらず、無いと曲がる(笑)
かなりしっかりした作りのアッパーですから、付けると剛性感が凄くあってロールしない感じ。
自分の場合ZAC製38タイヤを使用する限り、無しが好調で更に上のグリップのZAC製35を
使用してもナシが良いと思いました。有る無しの変化量が絶妙ですから、路面変化の激しい
ナイトレースでは予選はナシで決勝はアリ何て選択もイイですね♪
最後は空力でしょう(笑)
フロント周りの特性変化を一通り楽しんだ後はw 初の試みとしてリアのウイングをグリップの
薄い(であろう)モノに交換してみました。現状かなりのグリップしているリアの調整ですが
結果から言うと失敗(笑) どんな状態でもリアのグリップは下げない方向のセットが良いと
思いましたとさ← 何事も自分で試さないと納得できないタイプなのでwww
セッティング出しは....
とても面白かった(萌´∀`萌)
ナイトレースには、ポコさん、BLAIRsさん、やまさんも御来場との事でとても楽しみです♪
http://sky.ap.teacup.com/tqtoshi/585.html (2007年)
http://sky.ap.teacup.com/tqtoshi/830.html (2008年)
http://sky.ap.teacup.com/tqtoshi/1023.html (2009年)
http://sky.ap.teacup.com/tqtoshi/1241.html (2010年)
tqtoshiです。
忙しさ絶好調の中、やっと辿り着いた週末ですが、土曜日ラジコン。日曜日に自転車の
黄金コンビw共通項はマシンが共にカーボンなのと、生活に何の役にも立たない事ですかねw
心が十分に癒される訳ですから正確には役に立ってますが(汗)
つー事で今年も中京から支部長ガやって来るので事前にセット出しにパルサーキットに行って
きました。←毎週恒例w
パルサーキット♪
暑かったせいでしょうか。ドリフトのお客様は以前に比べると結構少なめ。その代わり
今ブームなF1のお客様が多いのがパルの特徴? コースの大きさとマシンサイズ、スピードが
丁度良くて結構熱いカテゴリーだと思います。当然自分もはまってますw
懲りずに 当日のピット♪
何で黄色+2サイズ文字かは不明ですが(汗) 何時もと変わらないピット。
今回は夏の素敵な対戦に向けてM300GTのセットだしも実地予定。その他は来週のナイトレース
に向けたTRG111のセットの続きかな(笑)
中京支部長とのバトルに向けて新しいモーターを.....
ゴミ箱で拾っときました(* ̄ー ̄)
レギュが変わり23Tストックモーターは生きる道を失ったので、パルでは良い状態のモーターが
ボコボコ捨ててあります(笑) まあ使用用途は限定されますが、ポコさんとの対決は23Tストック
+LiFeですから丁度良かった(笑) 一応フルメンテシマしたがかなり良い状態。コレがゴミとは
何とも勿体無いねw ちなみにM300GTの方は、何時も通りフロント ヨコモ製ファーム+リア
Lラバーソフト(にリアのみ黒缶)の組み合わせ。この状態で埃の多い午前中から絶好調!!!
なにもしなくても何時も通りの走りで一安心♪ そのまま来てください>ポコさん&やまさん??
TRG111 増殖中?
パルでは自分と同じ「力」で押し切るタイプwのM原さんが、TRG111デビュー♪(祝)
マニアックなシャーシですが、他にお仲間が居ると嬉しいですね。今回は無謀にもフロント周り
ノーマルのアルミ製ロッドを使用。後にクラッシュでロッド折れ(汗)と先端パーツを破損されて
ましたので、自分の手持ちを5,000円(時価w)で売っときました(オイ)
フロントウイングというか、「前に付けたチリトリw」と言った感じ。
形や取り付け位置など、何時見ても違和感があるテック製の大型ウイングを今回から導入。
理由とするとモノが軽いのと、幅かデカクてダウンフォースが稼げるので良い選択だと思い
ますが、カッコイイかと聞かれると微妙(汗) 走らせてる時幅が広いので運転が楽だと言う
変わった効果がありますね(謎)
ハカルンジャーのトラポンが小さくなりました♪
それだけですw
で実際の走行はどうだったかと言うと、これまた何時も通りTRG111は絶好調♪
やっぱあの特徴的なFRPのサイドリンクとデュアルチューブダンパーの組み合わせで、リアの
トラクションは抜群♪走らせていて何とも楽な状態ですが、目標はタイムを出すですから、各所
細かくセッティングを施しました。今回は調子の良いリアは一切触れずにフロントで、鬼曲がり
かつザクラない位置を探る。タイヤをリア ZAC製25に固定したまま、フロントをZAC製38で
スプリングや車高など細かく見直しましたが、12.8秒台で頭打ちw 路面を配慮するといい感じの
タイムなんですが、タミヤ足の動きの範囲をどーしても超えない。もっと曲がってもっと失速
しない位置がある筈だと思いまして......
一度は諦めたリンク足を再度トライ♪
この足回りでノーマル指定のアライメントと同じですと意味がありませんから、キャスターを
思いっきり起こして約1度近辺に。キャスターも1.5度ほど付けて(最終は2度)再びトライ♪
ステアロッドの取り回しにやや無理があり、アッパー側と干渉してますがブラシレスサーボの
トルクで押し切った(殴)
やっとF103でのベストが見えてきました(祝)
この状態でバキバキに曲がり失速しづらい状態が帰ってきました♪ F103でも12.46秒とか出て
ますがこの時はかなり鋭角的な走りでイマイチ。TRG111でこのタイムを出した時は、綺麗な弧を
描いて走れましたから、やっぱリンクサスの効果あるかなぁと(笑)今後諦めずにもう少しセット
を詰めたいですね。
フロントのアッパープレートは優秀な「セッティングパーツ」でした(笑)
アッパープレートを取り付けた場合、フロントのしなやかさをスポイルする可能性があります。
フロントアッパープレートは、マシンの基本的なキャラクターを決める重要なファクターです
、積極的にセッティングの中に取り入れてください。どちらが正解ではなく、その時に
ドライバーが良いと感じた方が正解です。
http://www.rc-trg.com/trg111.html
TRGのHPにある解説の通りフロントアッパープレートは、有る無いで走行特性にかなり変化が
ある事が確認できました。自分の感想を簡単に書くと、あると曲がらず、無いと曲がる(笑)
かなりしっかりした作りのアッパーですから、付けると剛性感が凄くあってロールしない感じ。
自分の場合ZAC製38タイヤを使用する限り、無しが好調で更に上のグリップのZAC製35を
使用してもナシが良いと思いました。有る無しの変化量が絶妙ですから、路面変化の激しい
ナイトレースでは予選はナシで決勝はアリ何て選択もイイですね♪
最後は空力でしょう(笑)
フロント周りの特性変化を一通り楽しんだ後はw 初の試みとしてリアのウイングをグリップの
薄い(であろう)モノに交換してみました。現状かなりのグリップしているリアの調整ですが
結果から言うと失敗(笑) どんな状態でもリアのグリップは下げない方向のセットが良いと
思いましたとさ← 何事も自分で試さないと納得できないタイプなのでwww
セッティング出しは....
とても面白かった(萌´∀`萌)
ナイトレースには、ポコさん、BLAIRsさん、やまさんも御来場との事でとても楽しみです♪