「表外読み」 私たちが日常生活で使用する漢字の目安となるものに、「常用漢字表」というものがあります。これは内閣によって定められており、字数にして2136字が登録されています。その常用漢字表には、漢字だけでなく読み方も記されているのですが、中には、常用漢字表に記載のない読み方をする漢字もあります。その常用漢字表に載っていない読み方のことを、「表外読み」といいます。 |
Q1.断める
①さだめる
②きめる
③みとめる
Q2.舶
①おおぶね
②はこぶね
③ふなぞこ
Q3.罷める
①いなめる
②こめる
③やめる
Q4.賓
①まれびと
②なこうど
③まろうど
Q5.便う
①したがう
②へつらう
③ためらう
↓
↓
↓
↓
↓
A1.断める
正解①さだめる
②きめる…決める
③みとめる…認める
A 2.舶
正解①おおぶね
②はこぶね…方舟
③ふなぞこ…船底
A 3.罷める
正解③やめる
①いなめる…否める
②こめる…込める/混める
A 4.賓
正解③まろうど
①まれびと…稀人
②なこうど…妁/仲人
A 5.便う
正解②へつらう
①したがう…従う
③ためらう…躇う/躊う
したっけ。
#NO WAR #STOP PUTIN
#StandWithUkraine
■昨日のアクセスベスト3
1「絵手紙出しました-シクラメン-」について考える 90PV 2022-12-06
2「一日の時間帯を表す言葉を集めてみました」について考える 60PV 2016-01-31
3「同じ漢字が三つでできている漢字を調べました」について考える 49PV 2016-09-14
いつも温かいリアクション
ありがとうございます。
今日は難しかった(;_;)
一問のみ正解でした。
普段如何に使って居ないな?自省です。
雪が少ないのは助かります(^-^)
今日もどうぞお元気でご活躍を!
「さだめる」を、「きめる」としてしまいました。
似たようなことなのに(笑)
英断なんて言うんですし!!
普段読まない読み方ですから。
考えることが脳活です^^
したっけ。
それは嬉しい。
私のダミーが良かったということですね^^
したっけ。
今日、北海道の従兄と電話で話したんですが
80センチくらい雪が積もってると言ってました^^;
都月さんとこらへんはそれほどでもないかな?
北海道は広いので、地域差がかなりあります。
私が住んでいる十勝は日高山脈が雪雲を遮断してくれるので、雪は少ない地域です。
十勝管内でも地域差はありますが、私のところは特に少ないです。
一度雪は降りましたが、積雪0㎝です^^
したっけ。
読めないけど三択なので
わかりました^^
残念!
したっけ。