九輪草 (クリンソウ)の花が咲きました。
これは10年ほど前に川渕に1本生えていたものを移植したものです。
それは白花だったのですが、赤花も咲くようになり、今年は紅白の花が咲きました。
自然界の種の継承とは面白いものです。
これからどんどん上へ伸びていきます。最終的には5輪くらいで終わりです。
九輪草 (クリンソウ) サクラソウ科サクラソウ属
北海道・本州・四国の、山地や山麓の湿地に生育する多年草。
花茎の高さは40-80cm。10-20cmほどの鋸歯を持つ葉のロゼットを作り、その中心から花茎が伸びる。茎の上部に数段の輪状花を付ける。花径は25mm程度。 花期は5-8月。 果実は蒴果で、径7-8㎜の球形。
※ 名は数段に花が輪生する姿を、五重塔の九輪(宝輪)にみたてたもの。 花が大きく美しいため山野草として人気があり、庭に植えられることも多い。。 |
したっけ。
全種類1セット120円
「花魁でありんす~ 日本語版」24種類
「ばあちゃんの教え」8種類
「ばあちゃんの教え 2」 8種類
「だるまさんが口論だ」16種類
随時追加予定あり!
新作も見られます。クリックしてみてください↓
Mitsuo TuzukiのLINE スタンプ一覧 | LINE STORE
minimarche
雑貨 Tkuru&Nagomu
ハーブティーも取り扱っています
0155-67-5988
Chef's dish Noix
食べログでメニュ―が見られます↓
Chef's dish Noix シェフズ ディッシュ ノワ
(【旧店名】Cafe&Bar Noix)
詩集「涅槃歌」
倉内 佐知子
筆ペンで楽しく書けて、想いが伝わる ゆるふで
ふでこ
日東書院本社
|
赤い花が咲いたときも驚きましたが、今年は紅白です。
自然は偉大です^^
したっけ。
九輪草、毎年見せていただきますが可愛いですね。
自然ってのは偉大ですよね。
1本からでも多様性が生まれてくるんですねぇ。
ちょっとびっくりです。
まさかこんな花が咲くとは、想像もしていませんでした。
自然はビックリ箱ですね^^
したっけ。
中心は黄色味を帯びて珍しいですね。
九輪草かわい~い(*^。^*)
福岡の英彦山でも5月上旬に咲くようで
TVで紹介されてました^^
遺伝子の中に隠し持っていたのでそうね。
我が家の芍薬は、毎年同じ花を咲かせます^^
したっけ。
白1本が!!
我が家もシャクヤクが色々に変化!
つゆ草も白が生れるとか。
楽しみですよね。
人間もトビがタカを産んだり、その逆も(;^_^A