団塊オヤジの短編小説goo

Since 11.20.2008・時事ニュース・雑学・うんちく・豆知識・写真・動画・似顔絵師。雑学は、責任を持てません。

「結婚指輪は左手の薬指ですか?」について考える

2019-11-13 06:39:35 | 雑学・豆知識・うんちく・小ネタ

みなさんは「結婚指輪」を着けていますか?

私は着けていません。神前結婚でしたから洋式の指輪交換は行いませんでした。

というのは言い訳で、結婚指輪には抵抗があったからです。指輪が似合う指でもないし、なんだか気障なようで嫌でした。

ちなみに、婚約指輪は贈りました。

                       

■結婚指輪は「左手の薬指」に着けるもの?

日本では、左手の薬指が結婚指輪を着ける指というのが一般的です。

おしゃれのための指輪は右手や左手どちらにも着けますが、左の薬指に指輪を着けている場合、お相手がいることを連想する方が多いのではないでしょうか。

 

■世界の風習から読み解く「指」と「指輪」の関係性

●指輪を「右手」に着ける国

北欧周辺の国々では、結婚指輪が「右」というのが一般的な場合も多くみられます。

諸説ありますが、ドイツ語では「右」と「正義」が同じ語源であったことから、幸福を招くと考えられていたという説も有力なのだそうです。

一方、古代エジプトでは指輪を着ける資格のある手は左手とされており、左に着けるのが一般的であったなど、文化や信仰の違いによって左右されるもののようです。

 

●着ける「指」に託された思い

特に西洋では、指輪を着ける指それぞれに意味があるとされています。

《右手に指輪をつける意味》

右手は主に行動力を司ると言われ、未知なる力を引き出してくれると言われています。また、権力と威厳の象徴でもあります。

《左手に指輪をつける意味》

左手は主に精神面を司り、想像力を引き出すと言われています。また、信頼や志を表す面もあります。

風水では、気の流れが左手指先から入って右手指先から流れていくとされているので、右手の指輪は「いい気の流れを留めたい」ときに、左手の指輪は「いい流れを呼び込みたい」ときにつけると良いのだそうです。

右手

左手

親指

権力や信念を持続させたい

リーダーシップを上手にとりたい

目標を達成したい

夢を叶えたい

人差し指

人の上に立ち、物事を良い方向に導き達成したい

集中力や持続力を高めたい

自分が将来どのような方向に進むべきか知りたい

積極的になりたい、チャンスを呼び込みたい

中指

インスピレーション・クリエイティビティが欲しい

恋人が欲しい

周りの人とコミュニケーションを上手に取りたい

薬指

直感や独創性を豊かにしたい

心穏やかに過ごしたい

永遠の愛を誓う

小指

自己表現を豊かにしたい

素敵な出会いが欲しい

片想いを実らせたい

 

指輪をどの指に着けるかによって意味が異なるのは、こういった考え方があるからなのです。

また、古代ギリシャやエジプトでは薬指は心が宿る心臓に1番近い指であると考え、ここに指輪を着けることで、相手の心に届く愛の象徴と考えました。

日本含むアジア圏でも薬指は古くから特別な意味を持つ指という伝承は多く存在します。

日本で「薬指」と呼ぶ理由は左手の薬指が「薬を塗る指」だったからという説があります。 もっとも霊力があり、薬の効果が高まる神聖な指だから当時の医者=薬師が使ったのです。

 薬師如来も左手に薬壺を持ち、右手の薬指を軽く曲げた様相をされています。

 

■特別な想いだからこそ「指輪」に宿す

指輪は輪になっており、切れ目がないことで「終わりのない永遠」を示すともいわれています。いくつもの季節が過ぎ年齢を重ねても、おふたりの想いは変わらない。結婚指輪はその象徴ともいえる特別なものです。

 

したっけ   

 

 minimarche

   080-0018 帯広市西8条南6丁目7番地 

   ハーブティーは下記のお店「雑貨(Tkuru&Nagomuで取り扱っていま  

  雑貨(Tukuru ・nagomu)   0155-67-5988

      可愛い雑貨も、たくさんありますよ。 

  http://www.d-kyoya.com/minimarche/  

   株式会社ディステリア京屋

      080-0018 帯広市西8条南6丁目7 ☎0155-22-2151

         ↑:友人がオーナーの店です

 

Chef’s Dish ノワ 

 

 

詩集「涅槃歌」 

 

私の一押しの詩集を紹介します。現代女性詩人のトップクラスの詩を感じてください。魂が揺さぶられます。これは倉内佐知子の入門としては最適な詩集です。一度読んでみて下さい。

 

涅槃歌 朗読する島 今、野生の心臓に 他16篇 (22世紀アート)
倉内 佐知子
22世紀アート

 〈溶ける魚〉が背を這いずり、異国の香りが鼻腔を抉る、無頼の詩語は異界をたゆたい、イデア(idea)の入り口を探る——「幼年の濃い光の中で 時間の臓器は待っている」(本文より)心地よいリフレインが幻惑の世界へと誘う「音更日記」、言葉の配置と表現形式にこだわった「光る雪」、グロテスクな言葉の暴力で異質な世界を構築した「青」など計18篇を収録した、小熊秀雄賞受賞詩人の詩集。言葉が持つ魔術的な美を、無意識の泉から掬い上げた、幻想的かつ根源的な一冊。

 

海鳩

 ―潮騒が希望だったー 

 

ぐしゃぐしゃに砕かれた大顎の破片が散乱し 

ているのは知っていたがここのものではない

 さんざん悪質を通過しなお何ものとも繋がら 

ない兵器的非感覚の海を死生の循環の内へと

流し込むなど可能かぶふぅィ暫し棘状の海塚 

にうずくまりわたしたち固有の肉体がはぜる

 記憶のふあんに堪える堪えて噛む海鳩が翔ぶ  

〈母ァさん 母ァさん〉

  あなたさえ答えようもないのです 

 

 

 

(後略)

 

 

Photoshop Elements 2019 日本語版 通常版 Windows/Mac対応
アドビシステムズ
アドビシステムズ

私も写真の編集や似顔絵の色付けにに使っています。非常に使いやすく機能も多彩です。あなたもフォトショップで、写真の新しい世界を体感してください。以前はフォトショップエレメンツ12を使っていたのですが、全然違います。ここまでできるかというくらいです。

  

マルマン ポストカード 絵手紙用 画仙紙(越前) 手漉き S133C 100枚
マルマン(maruman)
マルマン(maruman)

 

 


コメント (12)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 「絵手紙もらいました―ハンド... | トップ | 「ドクターXで 手術中、内田... »
最新の画像もっと見る

12 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
昔は男性の指輪は気障だと思いました (ゆり)
2019-11-13 07:53:37
おはようございます。

私は余り指輪は好きではありません。
お料理をするのに邪魔だし、外出には手袋をすることが多くて手袋とともに外れてしまうことがあるからです。
で、気障だと思った男性の指輪、男性はしたほうがいいですね(*^^*)
道ならぬ恋に落ちる女性はかわいそうですから目印!があったほうが(笑)
カッコいい方がしていると好感が持てます(*^^*)
返信する
★ゆりさん★ (都月満夫)
2019-11-13 09:29:24
そうですか。
しかし、残念ながら道ならぬ恋に落ちたことはありません。
今は普通にしていますね^^
したっけ。
返信する
こんにちは^^ (きままなマーシャ)
2019-11-13 14:36:26
指輪は料理するとき以外ずっとつけてます。
母がいつもつけてたものは右手に。
守られてるようで安心です^^
返信する
★きままなマーシャさん★ (都月満夫)
2019-11-13 14:56:41
そうですか。
お母様のものも着けているんですね。
それは心強いですね^^
したっけ。
返信する
こんにちは~ (haru)
2019-11-13 15:24:55
こんにちは~

有ることは有るけど全然つけてないです~
手を洗うのに不便だもんね~
返信する
★haruさん★ (都月満夫)
2019-11-13 16:17:16
あるのに着けないんですか~。
そりゃあ、手を洗うのには邪魔ですよね。
指輪の下に菌がたまりそうだし…^^
したっけ。
返信する
Unknown (はぴ)
2019-11-13 17:22:40
こんばんは
結婚当時からかなり体重が増しまして・・・
指に入らなくなってしまい 今は
ドレッサーの中で眠っています^^;
返信する
Unknown (青翠)
2019-11-13 19:42:03
持ってるけどつけたことがありません。
今はつけようと思っても入りません。
これからも物理的に入る気配はありません(笑)
返信する
★はぴさん★ (都月満夫)
2019-11-13 21:58:46
そうですか。
指輪のために減量はしませんよね^^
したっけ。
返信する
★青翠さん★ (都月満夫)
2019-11-13 22:00:02
そうですか。
指輪を着け続けるってことは大変なことなんですね^^
したっけ。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

雑学・豆知識・うんちく・小ネタ」カテゴリの最新記事