団塊オヤジの短編小説goo

Since 11.20.2008・時事ニュース・雑学・うんちく・豆知識・写真・動画・似顔絵師。雑学は、責任を持てません。

「牡丹・越の苑の花が咲きました」 MY GARDEN 2021.05.30日撮影

2021-06-10 04:20:51 | 自宅庭

牡丹・越の苑の花が咲きました。

ピンクの花びらに黄色い蕊が鮮やかです。

背の高い牡丹で150㎝くらいあります。

今年はこの後、二輪の花が咲きました。

新しい芽もたくさん出ています。来年はもっとたくさん咲くでしょう。楽しみです。

 

 

牡丹(ぼたん)

別  名:花王(かおう)/富貴花

学  名:Paeonia suffruticosa

英  名:Peony

【ボタンとは】

・中国北西部を原産とする花木で、当初は薬用植物として育てられた。6世紀頃から園芸品種が作られたが、日本へ渡来したのは平安時代で、江戸時代になると160種類以上の品種が知られるようになった。現在は江戸時代ほどの隆盛は見られず、30種類程度が栽培されている。なお、園芸品種は芍薬が台木になっているものが多い。

・「花王」という別名のとおり、直径20センチにもなる花の存在感は圧倒的。原種は一重で、紅紫色。

・ボタンの根の皮は薬効があり、漢方薬(牡丹皮)として止血、解熱、鎮痛等に使われる。種子も薬用になる。

・中国名も牡丹と表記し、日本ではそれを音読みしている。

庭木図鑑 植木ペディア > ボタン

 

ボタンの説明にもあるように、売っているものは芍薬が台木になっている物がほとんどです。そのため、台木が土に隠れるように植えることが大切です。芍薬の台木が地面から出ていると木が芍薬化してしまいます。

 

★おまけ★

尾身会長、五輪PVの中止を提言…「声を出して応援したくなる」と懸念

2021/06/09 21:33読売新聞

(読売新聞)

 

 新型コロナウイルス対策を検討する政府分科会の尾身茂会長は9日の衆院厚生労働委員会で、東京五輪・パラリンピックの競技を広場などに設けた大画面で中継するパブリックビューイング(PV)について、「PVをやると(参加者は)声を出して応援したくなる」と述べて中止を提言した。

 

 感染リスクが高い場面として国や自治体が注意を促している「3密」の一つに、間近で会話や発声をする「密接」がある。尾身氏はPV実施による感染拡大への懸念を表明し、「テレビ観戦などを通じて『新たな応援』をやるいい機会だ」と述べた。

 

 中継会場は2019年時点の計画段階で、全国257か所。東京都は1日、五輪中に代々木公園での実施を見送ると表明した。

 

 また、尾身氏は五輪期間中に感染が急拡大し、医療体制が逼迫ひっぱくしないように、国や五輪・パラ大会組織委員会が事前にコロナ対策を十分に講じる必要性を訴えた。

 

重い会長はPVの中止をへの懸念表明をしました。あたりまえです。人流を抑える政策が正反対の対応ですから。

本心はオリ・パラを中止しいて欲しいという思いがにじみ出ています。

コロナ対応でいっぱいいっぱいの医療機関にオリンピックの対報を求めるのことは到底無理のようです。

外国紙も中止の声が上がっています。

に本が外国人の入国禁止を打ち出せば、自動的に中止になります。

日本国民を守ろうという日本に対応に、IOCは何も言えないだろ言うと書いてます。

ワクチン接種も掛け声だけの現在、菅首相、最後故決断の時は迫っています。

したっけ。

 

都月満夫のlinestamp好評販売中!

Mitsuo Tuzuki

全種類1セット120円

 

花魁でありんす~ 日本語版」24種類

 

モ~ぎゅう物語16種類

     

ばあちゃんの教え8種類

ばあちゃんの教え 2」 8種類

「ばあちゃんの教え 3」 8種類

 

だるまさんが口論だ」16種類

随時追加予定あり!

新作も見られます。クリックしてみてください↓

Mitsuo TuzukiのLINE スタンプ一覧 | LINE STORE

 

minimarche

雑貨 Tkuru&Nagomu

     ハーブティーも取り扱っています  

0155-67-5988

 

Chef's dish Noix

食べログでメニュ―が見られます↓

Chef's dish Noix シェフズ ディッシュ ノワ

(【旧店名】Cafe&Bar Noix) 

 

 

 

詩集「涅槃歌」

倉内 佐知子

筆ペンで楽しく書けて、想いが伝わる ゆるふで
 
ふでこ
日東書院本社
 
 

 

 

 


コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 「絵手紙もらいました-木のう... | トップ | 「藤の花が咲きました」 MY... »
最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
★sakurabanaさん★ (都月満夫)
2021-06-11 05:05:37
北海道は春と初夏が一度に訪れるので、花が一斉に開花します。
このボタンは色が優しいですね^^
したっけ。
返信する
こんばんは^^ (sakurabana)
2021-06-10 22:02:44
お花がいちどに咲いて綺麗ですね
牡丹みごとに咲いてますね
やさしい色の牡丹綺麗です~^^
返信する
★きままなマーシャさん★ (都月満夫)
2021-06-10 17:28:38
ボタンは花の王と言われるくらいですから、豪華です。
ただ、花期が短いのが欠点かな~^^
したっけ。
返信する
Unknown (きままなマーシャ)
2021-06-10 13:41:42
わーきれいですね(*^。^*)
牡丹が咲くお庭。
いいですね^^
お庭がいっそう華やぎますね。
花びら一枚一枚もきれいですね(*^^*)
返信する
★ゆりさん★ (都月満夫)
2021-06-10 11:53:59
そうですね。
確かに豪華ですが花期は短い。
この牡丹も、自生のものがどんどん増えています^^
したっけ。
返信する
花王 (ゆり)
2021-06-10 06:01:55
おはようございます。

確かにボタンは華やかです。
ゆっくり木も大きくなっていきますね。
花期が短いので3本しか植え込んでませんが、
4本目が自生で育ってます。
来年は咲くではないかな? シャクヤクに接ぎ木は早く咲くでしょうが、
自生のものを、ゆっくり待つのも楽しみです。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

自宅庭」カテゴリの最新記事