お盆で親族の集まり「絶対に避けて」 西村担当相 8/10(火) 13:41配信
西村康稔経済再生担当相は10日の記者会見で、新型コロナウイルスの感染状況について「多くの地域でこれまで経験したことがない極めて高い水準の桁違いの感染が継続している」と危機感を表明した。その上でお盆の季節を迎えるにあたり「帰省をして親族で集まるとか同窓会で集まるとか、絶対に避けていただきたい」と強調した。
西村氏はまた、沖縄県が大型商業施設に休日の休業要請を行っていることに言及した上で「こうした取り組みをそれぞれの県と進めていきたい」と述べた。交通機関に対する規制などは新型コロナ特別措置法では難しいとしながらも「デルタ株は感染力が極めて強い。一段の協力を求めなければならない」と述べた。
また、人工心肺装置「ECMO(エクモ)」を使う患者数が過去のピークに近づいているとし、「極めて医療が厳しい状況になっている」とも述べた。 |
オリンピックが終わったら、声高に「集まりは避けて」と言い出しました。
オリンピックというあれだけ大きな集まりに比べれば、家族の集まりなんかゴミみたいなもんですよ。
それでも、我々庶民は集まりも移動も控えます。自分の身は自分で守らないと政府は何もやってくれませんからね。
それにしても、オリンピック期間中は、人流が多かったです。
外国人選手も自由にコンビニでお買い物をしていたようです。コンビニの周りは、人だかりもできていました。
応援のために選手の出身県や母校には人が集まりました。それをマスコミも当たり前のように報道していました。
しかし、この期間中に政府は見て見ぬふりでだんまりを決め込みました。
終った途端に、手のひら返しのように、出かけるな、集まるな。
こんないい加減な呼びかけで、人は納得するんでしょうか?
毎度同じ言葉の繰り返しではなく、何か心に響く言葉を考えてください。それが仕事なんですから…。
したっけ。
全種類1セット120円
「花魁でありんす~ 日本語版」24種類
「ばあちゃんの教え」8種類
「ばあちゃんの教え 2」 8種類
「だるまさんが口論だ」16種類
随時追加予定あり!
新作も見られます。クリックしてみてください↓
Mitsuo TuzukiのLINE スタンプ一覧 | LINE STORE
minimarche
![]() |
筆ペンで楽しく書けて、想いが伝わる ゆるふで
ふでこ
日東書院本社
|
台本作ってるのは国民はアホだと思ってるしねぇ。
喋ってるのは口先と要領で票集めしてるような人だもんねぇ。
疑問に思うんだけど、秋の選挙は集会も街頭演説も何もせずに密集を避けるんでしょうか?
オリンピックが終わったとたんのこの呼びかけ、
説得力もなにもないですね。
オリンピックが感染拡大に関係していたとは
全く思われてないのでしょうね。
お盆はお墓参りだけして義姉たちには
今年も会わないで帰ろうと思ってます。
淋しいです^^
そんなことさえ思わずに、この程度の原稿しか書けない。
読んでる方も、目も通さないでいきなり読むから、読み飛ばしても気づかない。
選挙は別、自分たちは別って言いだすんじゃないですか^^
したっけ。
首相は原稿読んでるだけだから、説得力なんかありゃしない。
オリンピックは直接関係はないけど、オリンピックムードは人を浮かれさせましたからね。
私はまだワクチンの2回目を打っていません。
掛け声ばっかりで、現状を知らないんじゃないのでしょうか^^
したっけ。