年寄りの漬物歴史散歩

 東京つけもの史 政治経済に翻弄される
漬物という食品につながるエピソ-ド

豊洲市場の後のマンション計画

2017年04月11日 | 築地市場にて

お台場の方から豊洲市場へ向かってゆくと昔どこかで見た風景だったことを思い出した。神戸の六甲アイランド線に乗って埋立地の高層マンションに行った。阪神大震災の前だった。計画的な都市できれいだけどなじめなかった。なぜ行ったか記憶にないが六甲アイランド線に乗りたかったかもしれない。

 今の評判をネットで検索すると島と言うことで本土と言うべき神戸市内へ交通費がかかるので物件価格は低迷しているようだ。晴海の選手村のマンションでも異常に低価格で不動産業者に土地を売却した。まして事故物件となりつつある豊洲市場の跡地を高価格で購入する人はあるのだろうか。芝浦の倉庫街を再開発したほうが人気が出る気がする。品川,田町から近い。電動自転車での通勤範囲内である。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする