年寄りの漬物歴史散歩

 東京つけもの史 政治経済に翻弄される
漬物という食品につながるエピソ-ド

言語バ-が消えて

2017年05月21日 | 築地市場にて

世間ではウィルス騒動が続いているがWIN10に更新したパソコンがの言語バ-が消えた。一度設定をいじくって直したが再び壊れた。コマンドプロンプトで直るらしいが忘れた。日曜日朝早く補修のトラックが築地に入る。今月はいろいろ締切があるようでバタバタするしかない。

 山口昌男の本を集中的に読んでいるがやはり広尾の麻布学園の創始者江原素六の影響があるようだ。旧幕臣に関心を持つことはよほどの縁がなければと感じる。四谷区津の守のお雇い外国人は誰だったか今調査中。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする