お魚三昧生活

鹿児島の定置網で獲れる魚や市場の魚、鹿児島大学総合研究博物館魚類ボランティア(魚ボラ)の事などを紹介します!

ん?初入網?ナンヨウツバメウオ

2017年10月24日 | 定置網
 今日はもう一種、同じく定置網漁での選別作業中にナンヨウツバメウオの若魚も見つける。ナンヨウツバメウオは漁港内などで枯葉のような赤茶色の幼魚を見つけることがあり、採集もしている。ところがその成魚をまだ見たことが無い。それとは逆にミカヅキツバメウオは定置網で成魚は獲れるが、その幼魚を見たことが無い。普通のツバメウオは幼魚から成魚まで見ることが出来るものの、ナンヨウツバメウオは幼魚のみ、ミカヅキツバメウオは成魚のみしか今までに見たことが無く、生息生育の違いがあるものと思われる。今回、現場では気付かなかったが、ナンヨウツバメウオは枯葉のような幼魚を港で採集したことはあるが、その幼魚は定置網には入らない。という事は定置網で獲れたこの個体は今回が初入網となるのではないだろうか。ちょっと見慣れた感じの魚であり、危うく初入網に気付かないところであった。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

初入網 スダレヤライイシモチ

2017年10月24日 | 定置網
 今日は定置網漁を終え、選別作業をしていると、いつも見ているものよりもスジの数が多いテンジクダイ科の魚を見つける。家に持ち帰り検索図鑑で調べるとスダレヤライイシモチである。ヤライイシモチ属では13年前に一度だけリュウキュウヤライイシモチが獲れた事があるが、スダレヤライイシモチは今回初入網となる。勿論標本用に確保する。当然家には写真がまだ無いので標本写真を撮りたいところではあるが、この個体は鱗が殆ど剥がれており、更に尾鰭などもスレており状態が良くない。という事で残念ではあるが写真撮影は断念し、この次の個体を探すことにする。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする