お魚三昧生活

鹿児島の定置網で獲れる魚や市場の魚、鹿児島大学総合研究博物館魚類ボランティア(魚ボラ)の事などを紹介します!

カサゴ幼魚?

2016年01月30日 | 採集
 最近は定置網や市場で面白い魚を見つけることができず、ブログネタの無い状況が続いている。なので今回も夜間採集である。今日は風が吹いていたので夜間採集は見合わせようと思っていたのだが、やはり体が言うことを聞かず港へと向かわせてしまう。港に着くと意外と風の影響をあまり受けておらず、水中まで探すことができる。今回は前回とは違く、少し濁りがあり全くいなかったプランクトンがたくさん確認できる。これなら期待できそうである。探していると透明な稚魚が目につき採集。アユの稚魚である。毎年現れるのだが今回は少し早い感じがする。その後、水面にたくさんいるボラではない稚魚が群れているのを見つける。採集するが小さ過ぎて何だかわからない。持ち帰り明るい所で見てもやはり小さ過ぎて何だかわからない。撮影し、その写真をパソコンの画面で見て初めて全貌を見ることができる。見た目にはカサゴによく似ている。カサゴだとしたら水面に群れていたのでまだ着底前の稚魚期という事だろうか。その成長過程を見ることができればよいのだが。

アユ稚魚





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

懲りずに夜間採集

2016年01月16日 | 採集
 今日も土曜日という事で港へ夜間採集に行く。朝の定置網漁でも非常に海の透明度が良かったが、港内も一段と透明度が良く、底の方まで良く見える。底まで綺麗に良く見えるとバックの光景が良く見え過ぎて逆に魚があまり目に付かない。またいつもと状況が違うなと感じていたが、目を凝らすといつも水面をたくさん泳いでいるプランクトンが今日は全く泳いでいない。この夜間採集ではプランクトンがいない時はいつも魚も少ない。今日もやはり魚の姿が見難いだけではなくいないのである。結局小さなニジギンポの幼魚が捕れただけである。だが、普通種のニジギンポではあるが、幼魚の標本写真をまだ押さえていなかったので良しとする。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

トビウオ幼魚

2016年01月16日 | 定置網
 最近は定置網漁で面白い魚が獲れない。今日もブログネタにできそうな魚を探すが見つからず。そんな中、選別台の上に小さなトビウオの幼魚が片隅に取り残されている。トビウオの幼魚も写真を撮り溜め、成魚への移り変わりを押さえたいところだったので、今回はこの個体を確保する。だが、選別台で見つけた為、他の魚に揉まれた後なので状態は良くない。この個体を見るとバショウトビウオの幼魚と思われる。今までに数個体確保している。このサイズの時は体側後方に2つの斑紋が確認できる。この斑紋が成長につれ消えてしまう。これも今までにその経緯となる個体を見ているのでわかる事である。他のトビウオ類も稚魚・幼魚から成魚までの経緯がわかるように標本を確保していかねばならない。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今週二度目の夜間採集

2016年01月10日 | 採集
 もう日付が日曜日になってしまったが、今日も土曜日の晩恒例の夜間採集を行う。前回が3日だったので今週2回目となる。例年は今の時期はまだ海水温が低いうえ、気温も低く寒いので頻繁には行わなかったのだが、今年は色々と稚魚を押さえたいので今の時期から積極的に行う。だが、現場に着くとボラの稚魚の群れがあちこちで確認できるだけで魚の気配が無い。前回カゴカキダイの稚魚を採集し撮影したのだが、稚魚とは言えその写真は成魚の形に近いものであった為、先ずはカゴカキダイの稚魚の群れを見つけ、その中から1番小さな個体を採集する。その後、水面を小さな黒い塊が動いているのが目に付く。よく観察すると大きな胸鰭を動かし一生懸命に泳いでいる感じである。見た事無いので採集する。現場ではフサカサゴ科の稚魚かなと思うが、持ち帰り明るい所でよく見ると体が細長くホウボウ科の稚魚のように思う。写真を撮り、ようやく大きな画像で魚の全貌を見ることができ、ホウボウの稚魚のように思える。そのほかこんな時期にシイラの稚魚も採集する。全て魚ボラの標本用に確保するが、小さ過ぎて嫌がられそうである。


ホウボウ?の稚魚




シイラの稚魚



カゴカキダイの稚魚



ムツの稚魚
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年初の夜間採集

2016年01月03日 | 採集
 今年も一年間よろしくお願い致します。

今日は今年初の夜間採集にいつもの港へ行く。まだ年が明けたばかりで寒く夜間採集は期待できない時期ではあるが、現在は例年と比べると海水温が結構高い為、期待できるのではと思いながら魚を探す。透明度が非常に良く海底までよく見える。だが魚の姿は非常に少なく、いつも見掛ける魚種ばかりである。最近稚魚の写真を収めようかと思っており、まだ撮影していない稚魚を採集して終了。持ち帰り標本写真を撮る。
今年はどのような魚に出会えるのか、今から楽しみである。

コトヒキ幼魚


クロサギ稚魚
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする