お魚三昧生活

鹿児島の定置網で獲れる魚や市場の魚、鹿児島大学総合研究博物館魚類ボランティア(魚ボラ)の事などを紹介します!

鹿児島中央市場

2015年02月27日 | 日記
 前日の天気予報で今日は時化という事で仕事は休みとなる。という事で以前から行きたかった鹿児島中央市場へ視察に行く。いつもよりも1時間早く起き、鹿児島中央市場へ向かう。中央市場は15年以上前に一度だけ魚を見に行った事があるだけで久し振りとなる。5時過ぎに着くが既に魚はたくさん並んでいる。場内の照明がうちの市場と違い、魚を見てもよく分からない。その照明に慣れるまで時間が掛ってしまう。魚を見ていると魚ボラの学生も偶然来る。なにか面白い魚は無いかと探すが結局見つからず残念である。でもたくさん並んでいる魚の中から探すのはワクワクし楽しいひと時であった。また機会があれば訪れたい。






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

エビスザメ

2015年02月24日 | 定置網
 今日は帰港すると直ぐに珍しいサメが獲れたから見て欲しいと他の定置網の方が来る。黒い斑点がたくさんあるとの事である。体に黒斑がたくさんあるサメを言われ想像したのがドチザメである。ドチザメは普通に見られるサメであるが、ここでは珍しく滅多に獲れない。そして数日前にそのドチザメがうちの定置網でも獲れたので今回も同じだろうと思う。見に行くと黒斑のある体が見え、やっぱりドチザメだなと思い、それを伝える。珍しくないのなら必要無いので逃がすと言いそのサメを持ち上げ、海に放そうとする。その時、頭部が見えた瞬間にドチザメの顔付きと違う事が直ぐにわかった。逃がすのを寸前の所で止め、じっくり見ると見覚えのある顔付き。以前に漁師さんに頂き標本登録したエドアブラザメに良く似ている。そこで鰓孔の数を数えると7つある。これで珍しいサメ確定である。サイズが大きいのが気になるが標本用に確保したいところである。だがこのサメ、水族館用にと生かしてある。結局は水族館用になり、たまたま別の魚を受け取りに来たかごしま水族館が運んで行く。家に帰り撮った写真から同定するとエビスザメのようである。今までにも珍しい魚だが生かしてあった為に水族館へと行く事が何度もあった。今後を考え、珍しい魚は直ぐに〆るようにと漁師さん達の脳裏に植え付けておかねば。




コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ついに確保 小さなカスリハタ

2015年02月21日 | 市場
 今日は定置網漁操業後帰港し活魚を水揚げに行くと、活魚水槽内に小さなカスリハタが泳いでいるのが直ぐに目につく。前回小さなカスリハタが水揚げされていた時は自分も漁協も忙しく、標本用に欲しかったものの確保するのを諦めていた。今回はどこも漁獲が少なく市場も慌しくはない。という事で遠慮なく漁協職員に言い標本用に確保する。今までにカスリハタは大きなサイズを1個体標本登録しているだけなので、これで大小1個体ずつ確保できた。漁協職員に今回の個体の採集地を聞くと、何とうちの定置網の直ぐ横にある壺網との事。ほんの少しだけ泳ぐ道筋が変わっていればうちの定置網に入網していただけに残念である。未だにうちの定置網ではカスリハタは獲れた事がない。今度はうちの定置網に入網した個体を確保する事を目標とする。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

珍しいドチザメ

2015年02月20日 | 定置網
 今日は定置網でドチザメが獲れる。ドチザメは沿岸でも頻繁にダイバー達に目撃される普通種である。だが、ここの市場では珍しく、定置網では色々な種のサメがたくさん獲れるものの、ドチザメは珍しく滅多に獲れず市場にも揚がらない。標本用に確保した覚えはなく欲しいところではあるが、そこはドチザメである。今日は午後忙しく大学へ走る事は出来ない。かといってこのサイズの標本を冷凍するのも大変である。自分では東京に住んでいた時に素潜りで見た事がある位のサメである。急いで標本用に確保しなくてもまた次があるだろうと思い、今回は確保するのを諦める。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする