急に暑くなってきました
冷たい物が食べたくなりますね。
昨晩は、こんなもの作ってみました
レシピブログさんより、マ・マーのつけスパゲティーとソースを頂いていました。
つけ麺、いろいろ食べますが、つけスパゲッティは初めてです
ソースは2種類ありますが、さっぱりと完熟トマト<コンソメ仕立て>を使ってみましょう
で、麺に彩りを・・・
ということで、人参ときゅうりをスパゲティーのように、切って混ぜてみました
*材料(2人分)
つけスパゲティ 200g
ソース(完熟トマト) 1袋
きゅうり 1/2本
人参 1/4本
卵 1個
ウインナー 2本
ミディートマト 3個
えび 4尾
*作り方
1、ソースは冷蔵庫で冷やしておく。
2、きゅうり、人参はピーラーで削り、細切りにする。
3、卵、えび、ウインナーは茹でて、ミディートマトも食べやすい大きさに切っておく。
4、スパゲッティを3分茹で、ざるにあげてきゅうり、人参と一緒に冷水でしめる。
5、お皿に盛りつけ、好きな具材をソースに入れてつけて食べる。
冷たくしたトマトソースと冷たいスパゲッティ、さっぱり頂けます
スパゲッティはつるっともちもち、きゅうりと人参がシャキシャキ・・・
不思議な食感の組み合わせ
具材は、彩りと栄養を考えて
あっ!!つけスパは、フォークでは食べにくいです
おはしで頂くのがベストだと
つけスパ、茹で時間3分というのが嬉しいです
この夏、素麺、冷やし中華、ざるそばに新しい仲間、つけスパをど~ぞ
レシピブログに参加中♪ クリックお願いします♡