Lemonade

料理、ガーデニング、モニターなど日々

牛丼の具でセロリのピリ辛炒め

2013-05-18 13:38:45 | モニター

株式会社トロナジャパンとレシピブログのコラボ企画。

「すき家 牛丼の具」をつかったアイデアレシピコンテストです

   

丼より少し小さめの、お茶わんサイズに適した80gが3袋、冷凍品です。

レンジで1分半から2分加熱すれば、好きな時にいつでも食べられます

小腹が空いた時、受験生のお夜食などにピッタリですね。

 

今回は、牛丼以外のアレンジ料理という事です。

野菜を使って、料理してみましょう

    

   

   

 

   *材料(2人分)

セロリ        1本

サラダ油       小さじ1

豆板醤        小さじ1/2~1

牛丼の具       1袋

 

   *作り方

1、セロリは筋をとり、5センチくらいの長さの細切りにする。

    

2、牛丼の具は、600Wのレンジで1分半加熱。

    

3、フライパンにサラダ油を入れ加熱し、セロリをサッと炒め豆板醤を入れる。

    

4、3に加熱した牛丼の具を入れ炒める。

       

    

    

 

豆板醤はお好みの量を加減してください

ピリ辛の炒め物が、簡単に出来ます。

味も、なかなか・・・

思ったより、牛肉の量も

ビールなどのおつまみにもピッタリですよ

 

夏には、素麺などにのせても美味しいと思います

 

「すき家 牛丼の具」の料理レシピ
「すき家 牛丼の具」の料理レシピ
 

 レシピブログに参加中♪ クリックお願いします♡

 
人気ブログランキングへ