goo blog サービス終了のお知らせ 

Lemonade

料理、ガーデニング、モニターなど日々

ポークソテー・フルブラパイナップル添え

2013-10-11 11:32:37 | モニター

変なお天気です。

夜中にかなり激しい雨が・・・朝にはそして、また今にも降りそうな気配

風は吹いていますが、気温は下がらず・・・

台風がまた発生したとか

 

最初に作っていたフルブラで、先日ポークソテーにしました

        

 

 

    *材料(2人分)

豚ロース肉                 2枚

グレープシードオイル(サラダ油でも)    大さじ1

フルブラ                  大さじ2

パイナップル(漬け込んだ)         2枚

粗挽き黒胡椒                適量

粗挽き塩                  適量 

 

フルブラ                  大さじ2

水                     50cc  

 

    *作り方

1、肉は筋切りして、フルブラに30分以上漬けておく。

  パイナップルも上にのせておく。

      

2、肉とパイナップルの水分をキッチンペーパーでふきとり、肉の両面に塩胡椒をふる。

3、フライパンを熱し油を入れ、肉とパイナップルの片面を強火で焼き、焦げ目がついたらひっくり返し中火にする。

4、8分通り火が通ったら、フルブラと水を入れ焦げないように煮詰める。

 

           完成

     

食卓に出したら、主人がお箸で食べたいので切って欲しいと・・・

     

 

まぁ、キャベツの千切りとかあるので、ナイフとフォークでは食べづらいかな

 

ドライパイナップルが、ブランデーをたっぷり含んで、まるで生のパイナップルの様にフックラ

豚肉の漬け込みとソースの両方にフルブラを使いました。

お肉が柔らかくなるのと、香りが

 

パイナップルの中から、ジュワーッとフルブラが出てきます

ドライフルーツだったとは思えない程、ジューシー

お肉も、かなり柔らかくなっていて

パイナップルをお肉にのせて食べると、甘みと黒胡椒とフルブラが絶妙にマッチして

ドライパイナップルのフルブラ、大成功です。

一緒に漬けていたクランベリーは、また別の使い方に

フルブラソースには、クランベリーの旨みはたっぷり出ていましたよ

 

ただいま、どなたでも参加できるフルブラ手作りキットプレゼント
ブログがない方でも20歳以上ならO.K.
興味のある方、↓ からどうぞ!!