ここのところ、お天気もめまぐるしく変わり・・・
体調を崩されている方も多いようです
私は、なんとか回復しました。
が、喉はまだ赤く腫れているようです
おやつには、はちみつレモン生姜を・・・
生姜は、体にいい感じがしますものね。
ハウス2015年度スパイス大使をさせていただいています。
今月のスパイスは・・・
おなじみの、チューブタイプのねりスパイス5種。
早速、おろし生しょうがを使って、お料理します
こちらも、定番豚の生姜焼きです
生姜焼きのお肉でなく、冷しゃぶ用の薄切り肉を使って、ちゃちゃっと仕上げます。
*材料(2人分)
冷しゃぶ用豚肉 250g
サラダ油 小さじ2
おろし生しょうが 小さじ1
酒 大さじ1
みりん 大さじ1
醤油 大さじ1
*作り方
1、カップにおろし生しょうが・酒・みりん・醤油を入れ混ぜる。
2、フライパンにサラダ油を熱し、豚肉を広げ、両面をうっすら焦げ目がつくまで焼く。
3、1を全体に回し入れ、中火で全体にタレをからませる。
タレが飴色になって、ツヤツヤで美味しそう
サニーレタスはお手頃価格になったので、たっぷり
カイワレ、ミニトマト、人参も彩りに・・・
しゃぶしゃぶ用肉なので、すぐに火が通ります。
おろし生しょうが、すりおろす手間が省けるし、香りも
ポイントは、先に合わせ調味料を作ってよく混ぜておくことです
しょうが醤油の香ばしいタレが、お肉によく絡んで
時短の生姜焼き、柔らかく、油っこくなく頂けます。
これで、風邪も
スパイスでお料理上手 風味よく、仕上がりアップ♪ ねりスパイスが活躍!スピードレシピ
スパイスブログ認定スパイス大使2015
レシピブログに参加中♪ クリックお願いします♡
人気ブログランキングへ