暑くなってきました。
鹿児島の方は、梅雨入りしたとか・・・
お昼は、冷たい麺類にしましょう
レシピブログ×マルちゃん(東洋水産)のコラボ企画
「具材いろいろ♪アレンジ冷やし中華を楽しもう!」に参加
今回面白いのは、西日本と東日本により、モニター商品が違う事
西日本の我が家に届いたのは、
*マルちゃんの冷やし中華 甘酢だれ 2人前・・・2袋
*マルちゃんの冷やし中華 ごまだれ 2人前・・・1袋
*マルちゃんの冷やし中華 極細 2人前・・・1袋
*北の味わい ざるラーメン 2人前・・・1袋

いつも食べ慣れている、ごまだれからまず食べてみます。
ごまだれ・・・ということで、棒棒鶏を連想して、具材を決定


*材料(2人前)
マルちゃん冷やし中華 ごまだれ 2人前
鶏ささみ 大2本
きゅうり 1本
ミニトマト 4個
酒 大さじ1
いりごま 適量
ラー油 適量
*作り方
1、ささみは耐熱容器に入れ、酒大さじ1をふりラップをし、電子レンジ600Wで2分加熱。
ラップをしたままおき、冷めたら手でほぐす。

2、きゅうりは斜めにスライスして細切り、ミニトマトは半分に切る。

3、麺を説明通りに茹で、冷水で冷やし、水を切りお皿に盛る。
4、きゅうり・ミニトマト・ほぐしたささみをのせ、ごまだれをかける。

お好みで、いりごま・ラー油をプラス

ごまだれをよ~く混ぜて、いただきます

麺がもちもちしていて食感が
ごまだれスープも、麺によくからんで・・・
きゅうりと鶏肉も棒棒鶏でおなじみですので、もちろんごまだれに合いますね
ささみを使って、電子レンジで加熱するので、時短でヘルシーですよ
お湯を沸かしている間に、具材を簡単に用意できるので、忙しい方にもオススメです。
冷し中華の料理レシピ
レシピブログに参加中♪ クリックお願いします♡
人気ブログランキングへ
鹿児島の方は、梅雨入りしたとか・・・

お昼は、冷たい麺類にしましょう

レシピブログ×マルちゃん(東洋水産)のコラボ企画
「具材いろいろ♪アレンジ冷やし中華を楽しもう!」に参加

今回面白いのは、西日本と東日本により、モニター商品が違う事

西日本の我が家に届いたのは、
*マルちゃんの冷やし中華 甘酢だれ 2人前・・・2袋
*マルちゃんの冷やし中華 ごまだれ 2人前・・・1袋
*マルちゃんの冷やし中華 極細 2人前・・・1袋
*北の味わい ざるラーメン 2人前・・・1袋

いつも食べ慣れている、ごまだれからまず食べてみます。
ごまだれ・・・ということで、棒棒鶏を連想して、具材を決定



*材料(2人前)
マルちゃん冷やし中華 ごまだれ 2人前
鶏ささみ 大2本
きゅうり 1本
ミニトマト 4個
酒 大さじ1
いりごま 適量
ラー油 適量
*作り方
1、ささみは耐熱容器に入れ、酒大さじ1をふりラップをし、電子レンジ600Wで2分加熱。
ラップをしたままおき、冷めたら手でほぐす。

2、きゅうりは斜めにスライスして細切り、ミニトマトは半分に切る。

3、麺を説明通りに茹で、冷水で冷やし、水を切りお皿に盛る。
4、きゅうり・ミニトマト・ほぐしたささみをのせ、ごまだれをかける。

お好みで、いりごま・ラー油をプラス


ごまだれをよ~く混ぜて、いただきます


麺がもちもちしていて食感が

ごまだれスープも、麺によくからんで・・・
きゅうりと鶏肉も棒棒鶏でおなじみですので、もちろんごまだれに合いますね

ささみを使って、電子レンジで加熱するので、時短でヘルシーですよ

お湯を沸かしている間に、具材を簡単に用意できるので、忙しい方にもオススメです。
冷し中華の料理レシピ

