昨日は、雨が降らなくて残念!と思っていたら・・・
夜10時過ぎてから、ポツポツ降り始め
水撒きをしなくてもちょうど良い程、降ってくれました。
最近凝っている産直市場へ・・・
赤そら豆「初姫」というのを初めて見ました
外は、普通のそら豆のようです。
外の皮をむくと・・・中は、茶色のそら豆が出てきました。
塩茹でして食べましょう・・・茹で汁が赤い
中は、普通のグリーンです
後で知ったのですが、豆ご飯にすると良いそうです。
お赤飯のようなご飯が炊きあがるそうです
夕食
絹さやの卵とじ
ミニコロッケとサラダ
メバルの煮付け
主人が日の出前から、メバル釣りに・・・
ちょっと小さめですが、10尾以上釣ってきました。
とりあえず、3尾ずつ
メバルの煮付け、美味しくて好きですが・・・
残りは、南蛮漬けに
レシピブログに参加中♪ クリックお願いします♡
人気ブログランキングへ
夜10時過ぎてから、ポツポツ降り始め
水撒きをしなくてもちょうど良い程、降ってくれました。
最近凝っている産直市場へ・・・
赤そら豆「初姫」というのを初めて見ました
外は、普通のそら豆のようです。
外の皮をむくと・・・中は、茶色のそら豆が出てきました。
塩茹でして食べましょう・・・茹で汁が赤い
中は、普通のグリーンです
後で知ったのですが、豆ご飯にすると良いそうです。
お赤飯のようなご飯が炊きあがるそうです
夕食
絹さやの卵とじ
ミニコロッケとサラダ
メバルの煮付け
主人が日の出前から、メバル釣りに・・・
ちょっと小さめですが、10尾以上釣ってきました。
とりあえず、3尾ずつ
メバルの煮付け、美味しくて好きですが・・・
残りは、南蛮漬けに
レシピブログに参加中♪ クリックお願いします♡
人気ブログランキングへ