Lemonade

料理、ガーデニング、モニターなど日々

甘酢だれ冷やし中華、野菜炒めのせ☆

2015-05-22 22:53:28 | 料理
カラッとしたお天気が続いています
気分も

明日の夕方から、少し崩れるようですが・・・

お昼は、またまた冷やし中華です
今回は、初めての甘酢だれを使います。

甘酢だれというと・・・酢豚を連想します。
で、ウインナーを使った野菜炒めをのせることに


    


食べる時に、上から甘酢だれをかけて・・・混ぜていただきます



    *材料(2人分)

冷やし中華甘酢だれ          1袋(2人分)
にんじん               5センチ
ウインナー              4本
ピーマン               大1個
玉ねぎ                1/4個
茹でブロッコリー           1/4個
サラダ油               小さじ2
胡椒                 少々

    


   *作り方

1、野菜・ウインナーは細切りに、茹でブロッコリーは小房に切る。


    

2、フライパンにサラダ油を熱し1を炒め、最後にブロッコリーを入れ胡椒をふっておく。

    

3、麺を説明書通りに茹で、冷水でひやし、水を切る。

4、お皿に麺を盛り、野菜炒めをのせ、スープをかける。


    


    


スープ・麺・野菜をよく混ぜて食べます。
甘酢だれ、予想通り野菜炒めによく合いますよ

酸っぱいのが苦手な方にも、オススメです

ウインナーや野菜は細切りにして炒めます。
少し歯ごたえが残るくらいに、サッと炒めるのがポイントです
一皿で、栄養も満点です。
  
  
冷し中華の料理レシピ

レシピブログに参加中♪ クリックお願いします♡


  
人気ブログランキングへ