台風一過
今日は、秋晴れ
お布団を干して・・・洗濯物もカラッと乾いて
昨日の、鯖は・・・
みなさんの予想通り、鯖寿し(関西ではバッテラ)になりました
*材料(2、3人分)
酢飯 1,5合分
しめ鯖 1尾分
*作り方
1、 強めに両面に塩を振って、3時間ほど冷蔵庫で
中骨を、骨抜きで抜き取る。
2、 冷水でさっと洗い、酢で30分ほど締める。
身がやや白っぽくなるまで。
その後、昆布で挟んでラップで包み、冷蔵庫で一晩寝かせる。
3、 薄皮をはがす(スルッと気持ち良いほどはずれます)
4、 型にラップを敷き詰め・・・
皮が底になるように、鯖を全体に敷き詰める。
5、 酢飯を詰めて、ぎゅっと押し、型のまま1時間以上おく。
(酢飯に、包んでいた昆布を細切りにして混ぜる)
6、ラップごと、食べやすい大きさに切る。
鯖が、もう片身残っていたので・・・塩焼きに
は〜い!!出来上がりですよ
今晩も、魚三昧になりました
なめこのお味噌汁
鯖寿司は、ワサビを少しつけていただくと美味しいです
程よい塩加減で酢の締め具合も、自分好みに出来るのでいいですね。
ちょっと多すぎて、全部は食べられませんでしたけど・・・
久しぶりの、手作りしめ鯖。
主人も好物なので、喜んでくれました。
また、新鮮な鯖が手に入ったら作ろうと思います
お安く買った2尾の鯖で、2日間鯖を堪能です。
レシピブログに参加中♪ クリックお願いします♡
人気ブログランキングへ
今日は、秋晴れ
お布団を干して・・・洗濯物もカラッと乾いて
昨日の、鯖は・・・
みなさんの予想通り、鯖寿し(関西ではバッテラ)になりました
*材料(2、3人分)
酢飯 1,5合分
しめ鯖 1尾分
*作り方
1、 強めに両面に塩を振って、3時間ほど冷蔵庫で
中骨を、骨抜きで抜き取る。
2、 冷水でさっと洗い、酢で30分ほど締める。
身がやや白っぽくなるまで。
その後、昆布で挟んでラップで包み、冷蔵庫で一晩寝かせる。
3、 薄皮をはがす(スルッと気持ち良いほどはずれます)
4、 型にラップを敷き詰め・・・
皮が底になるように、鯖を全体に敷き詰める。
5、 酢飯を詰めて、ぎゅっと押し、型のまま1時間以上おく。
(酢飯に、包んでいた昆布を細切りにして混ぜる)
6、ラップごと、食べやすい大きさに切る。
鯖が、もう片身残っていたので・・・塩焼きに
は〜い!!出来上がりですよ
今晩も、魚三昧になりました
なめこのお味噌汁
鯖寿司は、ワサビを少しつけていただくと美味しいです
程よい塩加減で酢の締め具合も、自分好みに出来るのでいいですね。
ちょっと多すぎて、全部は食べられませんでしたけど・・・
久しぶりの、手作りしめ鯖。
主人も好物なので、喜んでくれました。
また、新鮮な鯖が手に入ったら作ろうと思います
お安く買った2尾の鯖で、2日間鯖を堪能です。
レシピブログに参加中♪ クリックお願いします♡
人気ブログランキングへ