月曜日の夕食は、得意のローストビーフにしました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_cock.gif)
日曜日は海鮮ちらし寿司、ランチは中華だったので、夜はお肉に・・・
前日から、漬けこんでいましたから、帰宅後でも十分間に合いますからね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hand_goo.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/53/fbcb07690c0fe771d39a122f5b48babf.jpg)
いつもは、オージービーフや特売のお肉を使うのですが・・・
今回は、叔母に合わせて量より質ということで、鹿児島黒毛和牛もも肉を使用![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/16/e3c8d6ae9c78d6aeb39467af4a58f5f0.jpg)
で、いつもはにんにくと生姜をすりおろしたタレに漬けこんでいるのですが。
今回は、漬けだれも上品に???
にんにくはスライスして、生姜はGABANのジンジャーパウダーを使いましたよ。
*材料(3人分)
牛もも肉 300g
塩胡椒 適量
にんにく 1片
GABANジンジャー 小さじ1/2
酒 大さじ2
醤油 大さじ2
はちみつ 大さじ1
サラダ油 小さじ2
バター 15g
水溶き片栗粉 適量
*作り方
1、密閉袋に塩胡椒した牛肉・にんにくスライス・ジンジャー・酒・醤油・はちみつを入れて揉み込み
冷蔵庫で、一晩寝かす。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/51/9d26fcbaf1cf4be2d7f17111691c0002.jpg)
2、調理の30分前に冷蔵庫から出しておく。
ペーパーでタレを拭き取り、サラダ油を熱したフライパンで、全面を焼く。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/69/5464b0866ea3ed61465ca54a870b9513.jpg)
3、アルミホイルで肉を包み、オーブントースターで3分焼きそのまま肉汁を落ち着かせる。
4、肉をスライスして、漬けだれをこして火にかけ、一煮立ちしたらバターを溶かしソースにする。
いつものように大皿盛りにせず、一人分ずつ盛り付けました。
付け合わせは、ピクルス・ポテトサラダ・野菜サラダ・生ハムです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/d3/9483f371e356f648ae05a68fa393dab0.jpg)
かぼちゃのポタージュと冬瓜のそぼろあんかけを添えました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/fuki_oshirase.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/48/d62462e50d8f5374ed27420b5558d6b9.jpg)
ローストビーフが、いつもより美味しくできました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hand_goo.gif)
今回は量より質・・・![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eq_1.gif)
ポタージュやポテトサラダがあったので、お腹いっぱいになりましたけど。
叔母は、いつもはこんなに食べないけど・・・と言ってました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
アイスワインも少し飲んで、たくさんおしゃべりして、楽しい夕食になりました。
ローストビーフとかぼちゃのポタージュ、ハロウィンパーティーにいかがです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/fuki_osusume.gif)
スパイスブログ認定スパイス大使2016
ハロウィンの料理レシピ スパイスレシピ検索
レシピブログに参加中♪ クリックお願いします♡
人気ブログランキングへ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_cock.gif)
日曜日は海鮮ちらし寿司、ランチは中華だったので、夜はお肉に・・・
前日から、漬けこんでいましたから、帰宅後でも十分間に合いますからね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hand_goo.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/53/fbcb07690c0fe771d39a122f5b48babf.jpg)
いつもは、オージービーフや特売のお肉を使うのですが・・・
今回は、叔母に合わせて量より質ということで、鹿児島黒毛和牛もも肉を使用
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/16/e3c8d6ae9c78d6aeb39467af4a58f5f0.jpg)
で、いつもはにんにくと生姜をすりおろしたタレに漬けこんでいるのですが。
今回は、漬けだれも上品に???
にんにくはスライスして、生姜はGABANのジンジャーパウダーを使いましたよ。
*材料(3人分)
牛もも肉 300g
塩胡椒 適量
にんにく 1片
GABANジンジャー 小さじ1/2
酒 大さじ2
醤油 大さじ2
はちみつ 大さじ1
サラダ油 小さじ2
バター 15g
水溶き片栗粉 適量
*作り方
1、密閉袋に塩胡椒した牛肉・にんにくスライス・ジンジャー・酒・醤油・はちみつを入れて揉み込み
冷蔵庫で、一晩寝かす。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/51/9d26fcbaf1cf4be2d7f17111691c0002.jpg)
2、調理の30分前に冷蔵庫から出しておく。
ペーパーでタレを拭き取り、サラダ油を熱したフライパンで、全面を焼く。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/69/5464b0866ea3ed61465ca54a870b9513.jpg)
3、アルミホイルで肉を包み、オーブントースターで3分焼きそのまま肉汁を落ち着かせる。
4、肉をスライスして、漬けだれをこして火にかけ、一煮立ちしたらバターを溶かしソースにする。
いつものように大皿盛りにせず、一人分ずつ盛り付けました。
付け合わせは、ピクルス・ポテトサラダ・野菜サラダ・生ハムです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/d3/9483f371e356f648ae05a68fa393dab0.jpg)
かぼちゃのポタージュと冬瓜のそぼろあんかけを添えました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/fuki_oshirase.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/48/d62462e50d8f5374ed27420b5558d6b9.jpg)
ローストビーフが、いつもより美味しくできました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hand_goo.gif)
今回は量より質・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eq_1.gif)
ポタージュやポテトサラダがあったので、お腹いっぱいになりましたけど。
叔母は、いつもはこんなに食べないけど・・・と言ってました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
アイスワインも少し飲んで、たくさんおしゃべりして、楽しい夕食になりました。
ローストビーフとかぼちゃのポタージュ、ハロウィンパーティーにいかがです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/fuki_osusume.gif)
![スパイスブログ認定スパイス大使2016](http://www.recipe-blog.jp/sp/files/r160203a/taishi_minibanner.jpg)
![](http://www.recipe-blog.jp/images/about_ranking/recipe_blog_oune_6.jpg)
![](http://image.with2.net/img/banner/m09/br_banner_macaron.gif)