今朝は、0度近くまで気温が下がりました。
凍ってはいませんでしたけど、、、
最高気温は、6度。
風も強くて、寒かったです。
今日12月22日は、冬至です。
1年で、昼の時間が一番短い日です。
ゆず湯に入ると風邪を引かずに冬を越せるということなので
絞った後のゆずをお風呂に浮かべました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0147.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0147.gif)
夕食は、たら鍋。
柚子のスライスをたっぷり入れました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hand_goo.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hand_goo.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/64/be4a52fcaa3dec1389feb265cc98ba03.jpg?1702724825)
*材料(2人分)
たら 鍋用6切れ
柚子 1個
白菜 大2枚
豆腐 150g×2
しめじ 1株
白ねぎ 1/2本
花型人参 4枚
大根おろし 1/3本分
ぽん酢 適量
*作り方
1、白菜は軸と葉に分け、軸は6、7センチの細切り、葉はざく切り。
豆腐は1個を4等分に切る。
しめじは根元を落とし、小房に分ける。
柚子は上下を切り、輪切りにし、種を取る。
上下の皮の部分を、細切りにする。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/d9/2c89b698fcc46c2c7c298d04589d1665.jpg?1702724826)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/d4/85cb314004be62d8907d7a18f4d5c9c7.jpg?1702724825)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/4c/a7f689faba7160f25c05e0bf3aae4569.jpg?1702724825)
2、鍋に白菜・豆腐・しめじ・白ねぎを入れ、水をひたひたに注ぎ、
加熱する。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/d1/e7c6bef99785281c18b73de2890a12ac.jpg?1702724825)
3、花型人参を入れ、沸騰したらたらを入れる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/7e/6b31cdd19852efed525a8713334b643f.jpg?1702724825)
4、たらに火が通ったら、大根おろし・柚子の輪切りをのせる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/7c/d61b964f4d4615f54ae65262fd664ec0.jpg?1702724827)
ぽん酢・柚子の千切りを入れ、いただきます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/ee/1dfdfd8671b28081b23422efc6e30e13.jpg?1702724827)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/ee/1dfdfd8671b28081b23422efc6e30e13.jpg?1702724827)
大根おろしと柚子香りで、たらがより美味しくなりました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/shootingstar.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/shootingstar.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/shootingstar.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/shootingstar.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/shootingstar.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/shootingstar.gif)
身体も心も温まりましたよ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hand_goo.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hand_goo.gif)