今日も、快晴でした![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0001.gif)
半袖の人も、ちらほら。
金曜日に雨が降って、週末から急に気温が下がるようです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
妹にもらった、大分のお土産のだんご汁を食べました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/3d/a31d1a01d462883bbac708bda0896352.jpg)
主人の大好物です![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart.gif)
生麺と味噌・具材もセットされていて、すぐに作れます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/bd/bbd835f8ec05bc8a7552ff73a3de21bf.jpg)
大根と京あげを足して・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/a1/480952dd2d53c5bc4e75393c857397cb.jpg)
青ねぎをぱらり・・・
柚子胡椒で頂きました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/fuki_suki.gif)
生麺がモチモチで・・・すごく美味しかったです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_thank.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/c1/aae2aa8e469be6edc029997700c49d5c.jpg)
レシピブログに参加中♪ クリックお願いします♡
人気ブログランキングへ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0001.gif)
半袖の人も、ちらほら。
金曜日に雨が降って、週末から急に気温が下がるようです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
妹にもらった、大分のお土産のだんご汁を食べました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/3d/a31d1a01d462883bbac708bda0896352.jpg)
主人の大好物です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart.gif)
生麺と味噌・具材もセットされていて、すぐに作れます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/bd/bbd835f8ec05bc8a7552ff73a3de21bf.jpg)
大根と京あげを足して・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/a1/480952dd2d53c5bc4e75393c857397cb.jpg)
青ねぎをぱらり・・・
柚子胡椒で頂きました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/fuki_suki.gif)
生麺がモチモチで・・・すごく美味しかったです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_thank.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/c1/aae2aa8e469be6edc029997700c49d5c.jpg)
![](http://www.recipe-blog.jp/images/about_ranking/recipe_blog_oune_6.jpg)
![](http://image.with2.net/img/banner/m09/br_banner_macaron.gif)
今も時々熊本へ行くと叔母が作ってくれます。
昔良く食べたね~っていいながら。
だごじると呼んでいました。
今では材料もよくってご馳走ですね。
おいしそうだわ~!大分のお土産の団子汁。
関東ではすいとんと言います。
こんな風にセットになってるのが
あると良いですね(o^^o)
とても美味しそう〜〜
食べてみたいです(*゚∀゚*)
団子汁・すいとんあんまり食べる機会が
ないですが…
粉もの・ほうとうとか好きなので…
これ絶対好きです~
お野菜プラスして…
彩りも栄養もバランスの良い一品
さすが~watakoさん~
だんご汁って言ったら、団子状のものが普通ですよね
大分(湯布院)のは、太いうどん状のものです。
初めて食べた時は、これがだんご汁?って思いましたけど・・・
熊本のは、どんなのでしょう
ほんと、初夏の陽気でしたね!
でも、こちらは夕方から降って来ました。
今はやんでいますが・・・。
大分の団子汁、私も初めて知りました☆
由布院温泉に行ったけど、気付かなかったのかな?
具沢山で美味しそうですね♡
私も、10年前くらいに湯布院に行った際に初めて食べました
だんご汁といっても、団子状でなく・・・太いうどんみたいなもので
これは具までセットになっているので、お手軽です
そうそう、ホウトウみたいな感じです。
だんご状ではないので・・・
普段は、あまり食べる機会がないですよね。
以前、スープと麺だけのセットはお土産に買ったり、もらったりしたことありましたけど・・・
具まで付いているのは、初めてでした
昨日、今日と暑かったですね。
こちらも、夕方ポツポツ
今は止んでいますが、風が
湯布院でランチを食べようと思ったら・・・
あちこちでだんご汁の看板を見かけました
お土産物屋さんにも、いろいろ
でも、旅館の夕食には出てこなかったかも