まずまずのお天気でした![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0001.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0001.gif)
最高気温も、、、20度で![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hand_goo.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hand_goo.gif)
ウォーキングは、夕方4時から1時間![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_walk.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_walk.gif)
日の入りまでには帰宅できます。
11月になったら、もう少し早く出発しないと![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
お気に入りのレコルト エアーオーブンで、焼豚を作りました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/buta.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/buta.gif)
楽なんですよね。
多めに作っておくと、炒飯やラーメンの具にも使えますし![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/fuki_osusume.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/fuki_osusume.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/c5/47805c5bf34f5b38fc4c01d5ca04014a.jpg?1667040144)
豚肩ロースで作ることが多いのですけど、今回はももブロックの
良いのが合ったので、、、
*材料(4人分)
豚ももブロック 500g
すりおろし生姜 小さじ1
すりおろしにんにく 小さじ1
酒 大さじ3
醤油 大さじ3
蜂蜜 大さじ1と1/2
*作り方
1、密閉袋に材料を全部入れ、揉み込み、冷蔵庫で一晩以上置く。
(2日置いても良い)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/b9/aed38908531b6fc13f09c69c449ed37b.jpg?1667040144)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/b9/aed38908531b6fc13f09c69c449ed37b.jpg?1667040144)
2、1を室温に戻し、180度に予熱したにエアーオーブンで
35〜40分加熱し、そのまま庫内に置いておく。
冷めてから取り出すと、、、
ツヤツヤで美味しそう![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/shootingstar.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/shootingstar.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/shootingstar.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/shootingstar.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/shootingstar.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/shootingstar.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/e0/e537bc8d64b13df2b5bbc1d551faff82.jpg?1667040144)
漬け汁と焼き汁を合わせて、小鍋でトロミがつくまで加熱して
ソースにします![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/fuki_osusume.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/fuki_osusume.gif)
ゆで卵をソースにつけておくと、味玉も出来るので![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/fuki_suki.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/c5/47805c5bf34f5b38fc4c01d5ca04014a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/fuki_suki.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/c5/47805c5bf34f5b38fc4c01d5ca04014a.jpg)
ポテトサラダはきゅうりと紫玉ねぎでさっぱりと![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/15/8667bc1b95b7cb734b01391117d5b16c.jpg?1667040144)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/15/8667bc1b95b7cb734b01391117d5b16c.jpg?1667040144)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/21/95d060bdab85fa4601034cb4bf1a5b48.jpg)
今日は、玄米でなく新米です![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
シャインマスカット、、、あま〜い![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0139.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
シャインマスカット、、、あま〜い
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0139.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/fa/05dcfd145453e39e6440dc6bb5beb007.jpg)
午前中、友人からLINEが![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/handyph_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/handyph_pink.gif)
山口在住の高校の同級生からです。
先月まで、おおいたクッキングアンバサダーをさせて頂いてました。
最後にアンケートがあり、ブログで紹介して下さいとのことでした。
で、友人が応募してくれたそうで、今日当選品が届いたと、、、
写真も送ってくれました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hand_goo.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hand_goo.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/16/102723adc9c3b8a1f91b779e9167f570.jpg?1667040185)
JA大分さんより大分県産豚ロースしゃぶしゃぶ肉・かぼす ポン酢・
柚子こしょう・大分味一ねぎ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hand_goo.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hand_goo.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hand_goo.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hand_goo.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hand_goo.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hand_goo.gif)
Kちゃん、いつもブログを見てくださってありがとう![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_thank.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_thank.gif)
で、当選したことを知らせてくれてありがとう。
また、同窓会で会えるのを楽しみにしています![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0146.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0146.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0146.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0146.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0146.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0146.gif)
コロナがなかなか収束しませんけど、、、
わぁ〜、焼豚美味しそう〜🎵
オーブンで出来るのも嬉しいですね(^^)
お友達、良い物が届いたんですね。
直接会って話せるのが楽しみですね。
そう言えばウォーキング始めてたのに相棒さんの入院や私が熱出したりで、またストップしています。
また再開しなきゃですね〜(^^;
見てきました
思ったより高価ではないですね
ノンフライができるなんていいですね
焼き豚とてもおいしそうです
でも置き場所がないです
美味しそうです
レコルト エアーオーブンがあると便利ですね
我が家も置き場所がないので.ダメみたいです
ご友人さん、良かったね♪
昨日はコメントいただきありがとうございます
焼豚、浸けておいたのをオーブンで焼くだけなので、簡単です
今回は、ももブロックなのでヘルシーだけど柔らかく仕上がりました
友人が当選して、私も嬉しかったです
ウォーキング、ゆっくり始めて下さいね。
オーブンと言っても、炊飯器より小さいので場所もあまり取りません
コンパクトなので、熱効率も良く使いやすいです
ノンフライ料理や買ってきた天ぷらやフライの温め直しにも
このオーブンが来てから、焼豚の登場が以前の倍です
簡単で美味しく出来るので、、、
コンパクトなので、カウンター内に収納出来るので良いですよ
そうなんです、知ってる人に当たって嬉しいです
レコルト エアーオーブンで
焼き豚~滅茶滅茶美味しそう。
これ作るだけでも…やっぱり
オーブン欲しいなぁ~
でもでも…置く場所が…
そして物を増やすと…
例のあの人に怒られるし
お友達Kさん当選おめでとうございます。
何か私も嬉しい気分
コンパクトなので、オススメですけど、、、
mikaちゃんは、スイーツ作られるから大きいオーブンが必要ですものね
焼豚・スペアリブは、コレがあると脂も落ちるし簡単に出来るので
誰か、知ってる人に当たれば良いなぁ〜と思ってました