串カツ子の旅日記

美しい国、日本。まだまだ見たい所がいっぱい。
温泉、宿屋、食べ物、紅葉、桜、街並み・・・興味の対象は尽きません。

ご近所のカモ

2011年06月06日 | 日常

ウォーキングコースのため池に睡蓮が咲き始めました。

このため池、 カモが住み着いていて、毎年ヒナがかえります。

整列して親カモの後を泳ぐカモ、近所の人達が目を細めて眺めています。

ここには4羽の子カモしか写っていませんが、全員集合すれば8羽。

毎年、10羽ほどかえったものの、1羽減り、又1羽・・・と、最後には1~2羽しか
育たないのに、よく育ったものです。

ここまで大きくなれば、そんな心配も少なくなるでしょうが、
それでもこの先何羽かは脱落するかもしれません。

一方、こちらは一人っ子。

最初、5羽かえったらしいですが、今は1羽が残っているだけ。

8羽の子供達と比べると、だいぶん小さいです。

「この子だけは・・・。」と、母親は思っているでしょうか、
過保護と思えるぐらい、いつもそばで見守っています。

 


この記事についてブログを書く
« 大仙公園にて-2011.6.5 | トップ | 平安神宮の花菖蒲 »

日常」カテゴリの最新記事