

おはようございます。
散歩時の気温は10.5度、雨上がり、無風ですが、練習は夕方にできそうなのでpass。
ようやく仕事を終えてまったくフリーな昨日はあいにくの朝からの雨。
やることないときは料理です。

スリランカカレーは土曜に作ってあったのですが、副菜のジャガイモの炒め物を作ります。
昨日の唯一の用事はミソノイさんにホイールを取りに行くことです。
浜松に住む息子にラインで「ミソノイに行くから、カレー手渡しにできるよ。」
息子は日曜でも仕事中と言うこと。
「暇だから届けるよ。」

息子の住居は浜松市西区、そこであることが私にひらめきます。
(「萩」で久々にだしのきいたたぬきそばを食べよう!)
萩についてはこちらをご覧ください。

ミソノイさんでホイールを受け取ると、雄踏街道に車を向けます。
志戸呂のイオンモールの近くにお店があるはずです。
近づくとやや速度を落とし、反対車線側を見ながら走りますが、見つかりません。
イオンモールを過ぎ「万松(ばんしょう)」(ここも安くておいしい和風割烹)まで来てしまいました。
車をUターンさせ、もう一度雄踏街道を戻ります。
ありません。

とりあえず、息子の住まいに荷物を届けます。
余談になりますが、この緑色のベンチ、山章工房のA-Benchです。

あ、忘れていました、この人も一緒にドライブしてました。
この子は息子に会えることを期待していたようです。
任務終了、国1を帰ればいいのですが、しつこくもう一度雄踏街道を引き返します。
特徴的な建物なので見逃しているはずがありません。
5ヶ月前、25年ぶりでもすぐに見つかったくらいですから。

どうやら、すっかり更地になったこの場所のようです。
あの時、ご夫婦がもう少しがんばると言っていたのですが、
諸事情があったのでしょう。
私の方も月一でとか思いながら、5ヶ月も来ていなかったので仕方ありません。
でも、あのそばが食べられないと思うとやはり残念です。
それでは今週も気を取り直して、元気に行きましょう。