木を愛し、土に親しみ、犬と戯れ、思いつくまま気ままに発信、知る人ぞ知る「山章工房」のブログです。
山章工房の木土愛楽(きどあいらく)



おはようございます。

今朝は5時の目覚ましがなってもなかなか起きれません。

しかし、情け容赦ないMayの催促で散歩に出ます。

山荘前の橋の反対側、

利ちゃん農園、いつも端正に造られている畑が今年に入って手入れされてません。

利ちゃん、体調を崩しているのでしょうか?ちょっと心配です。

さすがに4日連続では猿山は臨めませんでした。

今朝の2時間はコーヒー豆焙煎と掃除に充てます。

何回も書いていますが、生豆が緑変する瞬間が好きです。

ただ、12年間使っている網、

穴が大きくなりそろそろ限界でしょうか。

焙煎の仕上がりを教える「一はぜ」の音が大きく聞こえる気がします。

焙煎時間はいつもとそう変わらず、16分前後です。

しかし、計量してみるといつもより軽いです。

つまり、深い焙煎になっています。

タンザニアに至っては286g、city roastに近い仕上がりになりました。

その後は、山荘に掃除機をかけて、お風呂場とトイレの掃除。

サラダは昨日の昼にまとめて4皿作っておきました。

焙煎の時は暑いと感じていたのですが、風が通る居間にいると風が肌寒く感じます。

昨日の午前は、前日に取り付けたパネルにこのテープで目張りをしていきます。

ポリカの屋根を通じて背中に熱さを感じながらテープを貼っていく地味な作業です。

11時前、工房に移動して新たなパネル4枚の木取りと

墨付けです。

ここは手際が良くなり、精度が上がっています。

お昼はご飯を炊き、サラダをまとめて作っていたので、食べるのは2時近くになりました。

今日も不覚にも軽く寝てしまいました。

3時前から、ほぞ穴掘りをします。

ほぞ穴は、1本に5つ、8本あるので、40か所。

その作業の最初、2回も穴掘りの箇所を間違えました。

右側の墨は加工墨ではありません。

しかし、作業中はうっかりこれを掘ってしまうのです。

2回続いたので、後のものには、掘るな!の×印をつけました。

訓練校で教わっています、「余計な墨は引くな!」

ちゃんと実践してミスを防がなきゃ、時間と材料のロスになります。

5時45分、掃除をしてから工房を出るとこんなにいい天気。

その20分後、Mayと散歩に出た時にもこんなにいい天気。

今日も午前中は工房でさらに4枚のパネルの墨付け、

単調な作業だけにミスがないように、今日はもちろん余計な墨は引きません。

お昼ご飯を食べたら、予約をしていた松崎町岩科の橋本菓子店にロールケーキを買いに行きます。

予約の時、あいまいだったので、ちょっと心配ですが、まあ大丈夫でしょう。

それでは連休もオーラス(これって昭和的表現?)、今日もいい日にしましょう!

 

 

 

 

 

 



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )



« 朝日のあたる道 私にはもう時... »
 
コメント
 
コメントはありません。
コメントを投稿する
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。