木を愛し、土に親しみ、犬と戯れ、思いつくまま気ままに発信、知る人ぞ知る「山章工房」のブログです。
山章工房の木土愛楽(きどあいらく)



おはようございます。

今朝の散歩の時の気温も前日同様零度、無風。

今朝は迷うことなく、練習に出ます。

ただ、伸縮性のない防風性のビブタイツの上に、保温性のビブタイツを

重ね履きする最強防寒態勢を取ったために太ももから膝関節の動きが制約され、

自慢の滑らかなペダリングが出来ません。

昨日より寒くない?と疑問を持ちながら走っていると

やはり、JA広瀬支店の温度計はマイナス1℃でした。

私の体感センサーも意外と正確です。

さて、昨日は定時に帰宅すると

カメラを持って前庭に出ます。

先週の3連休初日に土台基礎を打った隣地の型枠が外されました。

職人さんが帰るのを見計らって

接近。

写真を撮らせてもらいます。(もちろん敷地には立ち入りません。)

 

さすがプロ、きれいな仕事です。

基礎だけにプロは基礎がしっかりしてるね!

さあ、サラダ作りを始めましょう。

最初は3日に一度のゆで卵から、塩と酢を入れて水から16分強火で茹でるのはいつも変わりません。

最近の悩みは皮がきれいに剥けないことです。

まあ、盛り付けてしまえば目立ちませんが。

食べてから気が付いたのですが、大豆を忘れています。

それではいただきましょう。

メインは肉巻きですが、山芋を大葉で巻いています。

妻は自画自賛して、「この組み合わせいいね!」と何度も繰り返していましたので

皆さんもお試しください。

妻が言うほどではありませんが、シャキシャキ感と粘りと大葉の味いいコンビです。

やったね、高木金メダル!ビールもう1本!

それでは今日も元気に行きましょう。



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




おはようございます。

いつもブログで皆様に朝の気温をお伝えしているのが、巻頭のJA温度計です。

前日の予報通りに零度です。

雲は若干ありますが、

満月が散歩道を照らしてくれます。

Mayは雨の日の散歩は出だしにちょっと躊躇しますが、

寒さは意に介さず、すたすたと元気に歩きます。

私の方はこの後の練習の事を考えると、少し気が重いです。

ただ前夜から最暖のウェアを用意してあるので、「出ます!」

ただ、着込むのに時間がかかり、気持ちの問題もありますが数分出足が遅れます。

やや走り出しは風がありますが、体幹は寒さは感じません。

今朝も脚は滑らかに動いてます。

中盤、風をかわすために前傾をきかせます。

満月が正面に見えます。

来月の満月の時は、せめて5℃を越えていて欲しいなと願いを込めます。

露出している耳がそろそろ痛くなってきました。

やがて、夜明けが早くなったことを感じた頃、練習終了。

逃げる2月、今月は順調に距離を重ねています。

帰ってみると、Mayはストーブ前で蓄熱してました。

ストレッチをする前に「アレクサ、今日は何の日?」と尋ねると、

変なイントネーションで「今日は天使降臨の日記念日です。」と言っていたような気がします。

何のこっちゃと思っていると、日本で最低気温が記録された日だそうです。

そんな極寒の日に見られるダイヤモンドダストを天使降臨というとか。

寒くなって当然の日ということでしょうか。

それでは今日も元気に行きましょう。

 

 



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




おはようございます。

今朝は西北の空に丸い月が良く見えました。

気温は3℃で、やや風がありましたが、しっかり着込んで走りました。

記録は大したことないのですが、股関節が柔らかく、

風に対して深く前傾姿勢がとれ、ペダリングも滑からで、練習が楽しかったです。

さて、昨晩のサラダは今日のお弁当分だけなので、ちょっと品数不足。

というのも、昨晩は鶏団子鍋で鍋一杯の野菜を食べるので久しぶりです。

我が家で卓上コンロが使われるのは2年振りです。

野菜が煮えたら

旅行が趣味の娘の京土産「黒七味」をかけましょう。

私は知らなかったのですが、京の老舗の薬味のようです。

普通の七味唐辛子よりもどちらかというとカレー何かのインド系のミックススパイスの感じです。

辛みがシッカリきいておいしかったです。

サブスク赤ワインも第2週目のボトルに移りました。

それでは今日も元気に行きましょう。



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




おはようございます。

今朝は雲が八割方広がり、かすかにいびつな丸い月が見えました。

気温は3℃、5日ぶりの朝練に出るわけですが、

その前に豆乳の準備と片付けに7~8分がかかります。

朝の忙しい時間にこの手間の割り込みは後に響いてきます。

さて、長年SNSを続けていると、全く知らない人と友人になれるということがあったり、

数十年ぶりに同窓生とつながれたりといことがあります。

しかし、一方このようにブログのコンテンツと全く関係のない

いかにも自動翻訳したようなコメントの書き込みがあります。

全く面識のない女性から友だちリクエストが来たりします。

プロフィールを見ても空っぽ、友人のつながりもないということが多いです。

数枚の肌の露出の多い写真が載っていることが多いです。

一瞬、「承認する」を押そうかともおもいますが、

やはり「リクエストを削除」します。

こういった類の書き込みやリクエストのねらいは何なんでしょう?

甘い罠には用心用心。

週の始まりのサラダはやはり華やかで少し春めいてきた感じがします。

どこにって?絹サヤの緑やニンジンの淡いオレンジ色にそれを感じます。

それではいただきましょう。

主菜は軽く塩焼きした手羽元に業務スーパーの中華系スパイスミックスをつけて食べます。

ビールを飲みながら、オリンピックのジャンプ団体を見ています。

私の中では大きな盛り上がりもなく、オリンピックは過ぎていきそうです。

それでは今日も元気に行きましょう。



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




おはようございます。

散歩時の気温は4℃と高めだったので、こちらは雪にはならず、

傘も不要の申し訳程度の雨が降っています。

さて、昨日はその雨が降り出す前に、3日間全く同じコースの練習を終えます。

正午に合わせて、ホームベーカリーをセッティング、夜7時に焼きあがります。

前日、下茹でしたバラ肉の脂が固まりましたので、すくってラードにします。

昼ごはんの準備にかかりましょう。

こうくれば、もうお分かりですね。

たたいた三種の豆板醬に火を通したら、ひき肉を加え、

合わせ調味料が煮立ったら、温めておいた豆腐を入れます。

すかさず、片栗粉でとろみをつけていきます。

たっている湯気がいいですね。

はい!お昼ご飯の出来あがり。

次は今日のお弁当のサラダを刻みます。

夕食のサラダがないのは、これだけの野菜をお好み焼きに使うからです。

お昼の仕込みはここまで、後は昼寝をして、夕方、仕事で会場の片付けをします。

さあ、お好み焼きが出来上がるまで、ささみで軽く一杯。

お好み焼きは妻の仕事になります。

私はコテコテ調味料群をそろえて焼き上がりを待つだけです。

あれだけの野菜がワンプレートに、実際には4枚のお好み焼きになりました。

市販の調合の粉にさらにヤマトイモをすりおろして加えているのでふわふわです。

もちろん、私は一気に2枚いただきました。

それでは今週も元気に行きましょう。



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




おはようございます。

いつもより1時間半遅れの散歩時の気温は3℃、無風、

今日は午後は天気が崩れるという予報なので、午前中の走ろうと思います。

これが最近の悩みですが、その内やる気が出てくるでしょう。

さて、昨日は日産のディーラーにLEAFを出して、代車のKICKSを借りて仕事の現場に向かいます。

生涯に一度は真っ赤や、黄色の車に乗ってみたいと思っていたのですが、

毎日、この色だとちょっと落ち着かないかな。

仕事後、マルトモさんのメンチとコロッケで遅い昼食を済ませると、すぐに練習に出ます。

これ昨年12月のLEAFです。遠目には普通です。

バンパーの傷は寄ってみればわかる程度、修理費10万強。

これは1月下旬、

あれ?バンパーの傷が膨らんでいます。

伊豆帰省前の充電の時に、この階段の角で、傷に上塗りをしてしまいました。

この時点で修理の依頼をしたのですが、代車の都合で昨日の修理になりました。

当然ですが、

きれいに元通りになりました。

今はバンパーなどのセンサーが組み込まれたパーツについては、

センサーの感度設定などがあり、街の板金屋さんではできず、

すべて、ディーラー修理になるそうです。

そんな具合で最低10万円くらいはかかるそうです。

5月の自動車保険後進の時には、自損の補償を契約しようと思います。

車交換の帰りに、ディーラーの直ぐ近くにバローがあるので、魚を期待して寄りました。

残念ながら魚はなかったので、

バラ肉を2度ほど茹でこぼしをして、圧力鍋に。

100g48円の鶏むね肉を何にするかちょっと悩みましたが1枚買いました。

結果はこうなりました。

皮ははいで茹でて細切りにしてサラダに。

正味はフードプロセッサーでショウガ、ネギと刻み、1%の塩、酒、ごま油で軽く調味

片栗粉と卵をつなぎにして鶏団子をつくります。

茹でて黒酢の甘酢あんかけにしました。

しっかり走り体重も減っていたので、宴はビールの後も続きました。

今日も夕方、片付けの仕事がありますが、

それまでは早めに走って、あとはくつろぎたいと思います。

皆様もよい日曜日をお過ごしください。

 

 



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




おはようございます。

朝練に行こうといつも通りに散歩に出ましたが、気温は1℃、

無風ですが、何も無理して走らなくても、

午後があるじゃんという気持ちになってあっさり二度寝。

さて、何もすることはない、また人口比で言えば、磐田はコロナ感染率は東京並み、

こんな時は普段あまり使わない包丁を家で研ぐに限ります。

出刃包丁から刺身包丁、

そいて、スーパーベンリナーの刃も研ぎます。

いずれもほとんど刃が付いているので、仕上げ砥だけで十分です。

こちらは妻が使う三徳包丁は久々なので中砥からです。

2時間ほどかけて研ぎ終えます。

筋引きも研ぎます。

実は前日の夜にもこの3本を研いで起きました。

大小2本の筋引き、

ステンレスの刃の3本、

出刃包丁と刺身包丁。

これらの写真を撮っていると玄関のチャイムが鳴ります。

速い!もう修理にだした豆乳メーカーがたった3日で返ってきました。

添えられた明細には部品交換と記されていますが、

どう見ても新品でしょう?

企業はクレーム対応で大きく印象が変わります。

私はこのレコルトいうブランド(企業名はウィナーズとなっていました)

は信頼出来ると判断しました。

昼食はフードレスキュー、

冷蔵庫に余っていた野菜と夏に開封された冷や麦を茹でて炒め合わせます。

こちらも1週間低温調理されて忘れていたものを焼きます。

ビールを飲みたいところですが、

練習があるので控えました。

さあ、練習後は豆乳メーカーを試しましょう。(写真ピンボケ)

きれいにできました。

量も十分です。

右がフードプロセッサー、左が豆乳メーカー、滑らかさが一目瞭然です。

こんどはこの容器の外側にに水がかからないように注意しなければ、

いくら親切な企業でも2度目はないでしょう。

夕方は包丁の切れ味を試すように野菜を刻みます。

気持ちの問題かもしれませんが、いい感じです。

そして、ホントは刺身を引きたかったのですが、バローにさくがなかったので、

ささみを油でさっと焼いて引きました。

5時早々から晩酌スタートです。

それでは半日ですが、仕事に行ってきます。

皆ささも良い週末をお過ごしください。

 

 

 

 



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




おはようございます。

散歩時には昨日終日降った雨が上がり、3日ぶりに星がすっきり見えました。

暦では3連休ですが、珍しく明日、明後日と仕事があるので

伊豆に帰省できません。

その伊豆、友人のSNS等では舩原峠も仁科峠も雪で大変なようです。

さて、昨日は今日からの仕事の準備で帰宅は7時過ぎ、

野菜は刻まず、入浴後、妻が前日から仕込んでおいたおでんで早速晩酌。

「静岡おでん」というのがありますが、これは静岡県のおでんはなく、

静岡市内のおでんです。

黒い出汁と黒はんぺんが入り、サバ節などの削り節と青のりをかけるもののようです。

我が家のは少し違いますが、大根はとろける寸前、牛筋も柔らかく煮えています。

おでんも2皿目にかかる頃にはお酒は赤ワインに変わっています。

雨で一日退屈だったMayが脇で「あそぼうよ!」大きな肉球で

飲んでいる私の太ももをたたくので

妻がボールを投げて、

それをキャッチするところを

私がカメラでキャッチしました。

そういえば、最近のワインはコルク栓が変わりましたね。

天然のコルクではなく、再生コルクで

天然のぼそぼそとしたよりも滑らかで栓が抜きやすくなっています。

これもSDG's、時代の流れでしょうか?

ワインあるあるの栓が途中でちぎれて瓶の中に落ちてしまうということもなくなり

いいんじゃないでしょうか。

明日、明後日は業務があるのですが、今日はありません、何をしよう?

それでは皆様、よい3連休をお楽しみください。

 

 



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




おはようございます。

雨を見込んで、いつもより1時間遅めの散歩時の気温は4℃、

当地方は雪ではなく、けっこう大粒の雨となりました。

さて、昨夕仕事帰りに、缶ビールを1箱買って帰ると

玄関に一昨日頼んだ赤ワインが届いていました。

「何これ?」

「おいしいもの?」

「私も飲める?」「Mayは大人になってから。」

12本で約6800円、サブスクの周期はこちらで選べて、私は2カ月に1度を選びました。

すぐに試飲と行きたいところですが、料理の下処理がたくさんあります。

もちろん、ひき肉は私の常食、麻婆豆腐のためです。

隣の圧力鍋は、大豆を蒸しています。

10分ほどで、甜麵醬と紹興酒で下味をつけたひき肉が炒め上がりました。

奥の小さなコンロではフードプロセッサーで粉砕した大豆で豆乳を作ります。

前日は10分の時間で少し青臭かったので15分煮たらおいしい豆乳になりました。

前日レンジで乾燥させておいたおからをミルサーで粉にします。

さらさらときれいな粉になり、私のパンやMayの朝ご飯に使われます。

大豆が蒸し上がり、

ひき肉は油を切って粗熱を取ります。

ここまでで1時間経ちました。

さあ、野菜をお湯洗いしてサラダにします。

40分後、サラダが出来上がり。

粗熱のとれたひき肉は4分割され、3つは冷凍庫へ、1つは冷蔵庫。

これで1月分くらいの麻婆豆腐は大丈夫でしょう。

配達されたワインは6種類×2本です。

いずれも2017~2020年の若めのものです。

それではとりあえずビールとサラダで始めましょう。

頃合い良く、妻がカキフライを揚げてくれました。

ここで赤ワイン登場、ワインもカキフライもそして奥のマイタケのフライがおいしいです。

ワインについては飲み慣れていないので、ソムリエみたいな飲みレポはできません。

妻が「まさか、1本あけないでしょうね!?」

あ、あったりまえじゃん、良識ある大人は酒におぼれません。

ほろ酔いで、もう一つやることを思い出しました。

今晩の夕食のおでんに使う、牛筋の下処理です。

2回茹でこぼしをして

きれいにしてから

圧力鍋で弱火で60分、今夜のおでんが楽しみです。

夜、2時間以上も台所に立てて、ビールもワインもおいしくいただきいい日でした。

それでは今日も元気に行きましょう。

 



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




おはようございます。

薄雲の広がる天気で、気温は2℃ですが、

散歩の時に顔に当たる空気に潤いを感じました。

練習はありがたいことに2日連続の無風、

記録は上がりませんが、風の影響や音がないので、

冷静に自分のペダリングと脚力を確認することができていいです。

さて、昨日、着払いで豆乳メーカーを送りました。

夕食の準備はフードプロセッサーを取り出しての

豆乳作りからです。

前日のミルサーよりも滑らかにできましたが、ちょっと青臭い感じもします。

今晩の豆乳と蒸し大豆用の大豆も浸しておきましょう。

一方のコンロでは3日に一度のゆで卵作り。

サラダでは最近は大根の千切りを水にさらして、シャッキさせたものにはまっています。

ハイ、出来上がり。

今日の新顔は絹サヤと見えませんが、白菜です。

いただきます。

メインは妻がアピタで買ってきた焼き鳥です。

最近妻もインスタ映え(?)を考えて盛り付けるようになりました。

ビールは何とマックスバリューには新作のパーフェクトビールがなく、oldでした。

あ、そう本題です、2月に入り蔵書点検で休刊していた市立図書館が再開しました。

さっそく、5冊借りてきました。

いつもどおり、文学は1冊もなく、建築。木工と料理の本ばかりです。

それでは今日も元気に行きましょう。

 



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )



« 前ページ 次ページ »