東京下町・新小岩駅の不動産屋二代目のつぶやき

東京の下町・葛飾区新小岩で今年創業50年を迎えます不動産屋の二代目が気ままに書き綴った独り言ブログです。ブツブツ・・・

猫対策

2011年07月10日 10時02分28秒 | 不動産屋の話

管理物件で入居者さんから尿の悪臭と自転車カバーの引っ掻き傷等の「猫被害」報告が来た。

出入り自由な猫はなかなか飼い主が特定出来ない為、対応が非常に面倒である。猫が来ないような対策を考える。過去に煙草の葉を撒いたりしたが、それほど効果的では無かったので、色々と調べて行くうちに保健所に辿り着いた。動物課なる部署があり、そちらで相談すると「猫よけセンサー無料貸し出し」なるシステムがあるとの事。牛乳パックサイズの小さな機械で、電池を入れると猫が嫌がる超音波を放射し、寄り付かせなくするそうだ。その時点で30台すべて貸し出し中だったので、予約待ち4番目に入れて貰う。届くまでの間の対処法について教えて貰うと「忌避剤(きひざい)なる物があるので試されては?」との事で、早速ホームセンターで購入し、共用部分に「おりゃ~これでもかっ」と敵討ちのように散布した。

センサーの貸出期間は1ヶ月との事で、長くても1ヶ月後には連絡出来ると言っていたが、1週間後には連絡が入り、保健所へ取りに行く。操作方法を教えて頂き、持ち帰ってから早速試してみた。キーーーーンと小さな嫌な音が人間の私でも聞こえる。「超音波は人間にも聞こえる場合があるそうです」と言っていたが、私には聞こえた・・・

さてさて効果はいかに?

有限会社やな瀬不動産


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする