北海道昆虫同好会ブログ

北海道昆虫同好会は北海道の昆虫を中心に近隣諸国および世界の昆虫を対象に活動しています。

2015早春、北見市のチャマダラセセリを激写

2015-12-06 11:16:22 | チャマダラセセリ
にほんブログ村 アウトドアブログ 自然観察へにほんブログ村

にほんブログ村 アウトドアブログ 自然観察へにほんブログ村



         2015早春、北見市のチャマダラセセリを激写

          

2015-5-7 (木) 晴れ 暖かい25℃ 少し風

ここはジョウザンシジミの発生地だが、チャマダラセセリも少ないながら発生する。

ここではこの蝶の吸蜜植物としてキジムシロとタンポポが咲いている。


キジムシロの花。北海道のチャマダラセセリの食草でもある。

エゾキリンソウはまだまだ開花時期ではなく、ここのチャマダラセセリはこの2種の花にたよって栄養補給を行っている。

気温が高いせいか今日のチャマダラセセリはとても低く速く飛び吸蜜時間も短く、また物の気配にひどく敏感。

つまり、とても撮影しにくい。

しかし、いったん超接近に成功すると20秒ほどは撮影が可能。

やはり良いモデルになってくれるチャマダラセセリを探すしかなかった。






キジムシロの花にきたチャマダラセセリ。この日はほんの一瞬、吸蜜してすぐ飛び去るのみで接近撮影困難でした。

せっせと撮影したが後で写真を見ると、全般的にやや接近しすぎた感じの写真が多かった。

しかしながらこの場所での撮影としてはまあまあといったところでしょうか。

















チャマダラセセリのとても長~いストロー、残念ながら今日は、なかなかうまく撮影できませんでした。






にほんブログ村 アウトドアブログ 自然観察へにほんブログ村

にほんブログ村 アウトドアブログ 自然観察へにほんブログ村

キタベニヒカゲ♀の壮絶な最期

2015-12-04 15:20:49 | 蝶・昆虫・自然・同好会など
にほんブログ村 アウトドアブログ 自然観察へにほんブログ村

にほんブログ村 アウトドアブログ 自然観察へにほんブログ村

キタベニヒカゲ♀の壮絶な最期

2015-8-29 (土)  晴れ

ベニヒカゲ♀をせっせと撮影していると、変な個体を発見した。

羽根をパタパタやって吸蜜中と思ったが動きがとても不自然だ。







やがて静止状態になった。

気になって接近してみると、なんと蝶の脚は宙に浮いていた。

これはおかしい。

さらに接近して反対側を見たとき、ビックリ仰天してアーッと声をあげてしまった。




いわゆる花グモの捕まっていたのだ。






首根っこのあたりを噛まれて蝶は、僅かに脚や羽根を動かすがやがて絶命した。

このクモはアキノキリンソウそっくりの体色で密かに花に擬態した格好で獲物を待ち、吸蜜にきたベニヒカゲ♀を一気に捕まえたものと思われます。

そのうち、このクモがどんな風にしてアキノキリンソウの花に擬態するのか撮影の機会があればとおもいます。

これまでシロバナノエンレイソウの花、オドリコソウの花に擬態する花グモを観察していますがアキノキリンソウの花に擬態するクモは初めてでした。

キタベニヒカゲ♀の壮絶な最期、恐怖のわな でした。








2015年 12月虫屋サロンの御案内

道昆会員各位

 今年も1ヶ月を切りました。
 採集はさっぱりダメ、更に悲しい事が多かった年だったと思います。
 さて、今年最後のサロンですが場所取りが大変難航していましたが下記の場所に決定しました。
 出席される方は、人数を早めに確定したいので12月15日(火)までに必ずご連絡下さい。
 今年の最後のサロンを大いに楽しみましょう。(もちろんオークションもやります)
 宜しくお願いします。

日時 12月18日(金) 19~22時 (今回は黒毛和牛・すき焼き・ステーキ プレミアムコースで3時間飲み放題コースです)
場所 ビヤケラー札幌開拓使 サッポロファクトリー店
住所 札幌市中央区北二条東4丁目 サッポロファクトリーレンガ館1F
TEL 011-207-5959
最寄駅より◆地下鉄東西線『バスセンター前駅』8番出口徒歩5分

-------------------------------
〒060-0808
札幌市北区北8条西5丁目
北海道昆虫同好会事務局 高木秀了
Tel 011-716-7537 Fax011-716-5562
メール nanyodo@rio.odn.ne.jp
--------------------------------




にほんブログ村 アウトドアブログ 自然観察へにほんブログ村

にほんブログ村 アウトドアブログ 自然観察へにほんブログ村

2015年、キタベニヒカゲの新産地発見

2015-12-01 22:05:43 | キタベニヒカゲ
にほんブログ村 アウトドアブログ 自然観察へにほんブログ村

にほんブログ村 アウトドアブログ 自然観察へにほんブログ村


2015年、キタベニヒカゲの新産地発見


2015-8-29 (土)  晴れ

蝶の新産地の発見は楽しい。

他人様の採集地を教えてもらって蝶を採るよりは、私の場合自分自身で開拓した産地のほうが圧倒的に多い。

本気で探せば新産地は、もしあるのなら必ず見つかる。

その方法には色々あるが発生の盛期をやや過ぎた時期、つまりその個体群の個体数が最も多い時期に、いかにもいそうな地域を探すのが効率的だ。

ベニヒカゲの新産地発見はまさに今、この時期が効率よい。

今日はきっといるぞの予測どおりに、多数のベニヒカゲ♀がアキノキリンソウの黄色い花で吸蜜していた。

おおかた汚損個体だが、このあたりがベニヒカゲの大発生地であることを教えてくれた。











キタベニヒカゲの新産地、発見。

来年、時期を合わせて撮影にきてみようとおもう。



にほんブログ村 アウトドアブログ 自然観察へにほんブログ村

にほんブログ村 アウトドアブログ 自然観察へにほんブログ村