カレンダーが9月に変わっても猛暑が続く中で、暑さを避けて近くの清水谷戸から茅ヶ崎市民の森をジョグっていました。
清水谷戸は、小さな谷戸ですが駒寄川の源流でせせらぎの流れの周辺に水辺や樹林が保存されている貴重な谷戸の一つとなっています。
農園を抜けると谷戸の入り口から長い木道が続きます。

湿地帯の木道を野鳥の声や蝉しぐれの響きを感じながら歩くのもテンションが上がりました。

谷戸の中央には、源流の先には池があり湧水のようですが、この日は貯まり水は少なく時折スズメなど小鳥が水を求める姿もみられます。

池の回りには、梅の木も多く見られ梅の実が沢山散在していましたが、自然のままの姿ですが、蜂や蚊がぶんぶん飛び回っているようで早々に退散して隣接する市民の森へ・・・

市民の森では、自然豊かな樹林の中にアスレチック道具やツリーハウスがあり、アップダウンのクロスカントリー・コースとして楽しめ森の公園となっています。

ツリーハウスも休日には多くの子ども達で賑わいますが、この日は人影もありません。

公園内には、時折秋風が吹き抜けており、気分よくクロカン気分で周回していました。
湘南の森らしく帆を張った遊具も見られます。

森を出ると出口の道には、セキレイが飛び跳ねていましたね~

その横にはガチョウ?の姿も見られました。

自然豊かな森の雰囲気を感じながら秋の涼しさが待ち遠しい朝ランでした
清水谷戸は、小さな谷戸ですが駒寄川の源流でせせらぎの流れの周辺に水辺や樹林が保存されている貴重な谷戸の一つとなっています。
農園を抜けると谷戸の入り口から長い木道が続きます。

湿地帯の木道を野鳥の声や蝉しぐれの響きを感じながら歩くのもテンションが上がりました。

谷戸の中央には、源流の先には池があり湧水のようですが、この日は貯まり水は少なく時折スズメなど小鳥が水を求める姿もみられます。

池の回りには、梅の木も多く見られ梅の実が沢山散在していましたが、自然のままの姿ですが、蜂や蚊がぶんぶん飛び回っているようで早々に退散して隣接する市民の森へ・・・

市民の森では、自然豊かな樹林の中にアスレチック道具やツリーハウスがあり、アップダウンのクロスカントリー・コースとして楽しめ森の公園となっています。

ツリーハウスも休日には多くの子ども達で賑わいますが、この日は人影もありません。

公園内には、時折秋風が吹き抜けており、気分よくクロカン気分で周回していました。
湘南の森らしく帆を張った遊具も見られます。

森を出ると出口の道には、セキレイが飛び跳ねていましたね~

その横にはガチョウ?の姿も見られました。

自然豊かな森の雰囲気を感じながら秋の涼しさが待ち遠しい朝ランでした
