MR.コールマンの挑戦日記

セカンドライフを迎えて趣味のランニングや街歩き、スケッチ水彩画、地域活動などの日常のあれこれを綴っています。

暇な画家の一日~夏の果実・花

2016年09月04日 | 水彩画
真夏のような暑さと雨模様で外出を控えて朝から筆をとり夏の花や果実を描いています。
我が藤沢の代表的な大粒のぶどうの藤稔も今シーズンは既に終わりましたが、その味は勿論ですが黒いダイヤと言われる姿は口にするだけでは勿体ない代物で、藤稔と竜宝を描いてみました。



他を寄せ付けない藤稔のゴルフボールのような形とブルームの色合いも魅せられていました。

夏の代表的な野菜のパプリカを先日手に入り、その赤色や黄色、橙色の鮮やかな色と形も絶好のモチーフですね。

また、知人から分けていただいたトマト、ミニトマト、ピーマン、シシトウなども鮮やかな朱色と緑の対照的な色合いを描いてみました。


夏の花のユリの花も色々見られますが、先日まで満開であった我が家のイエローカサブランカも実に美しい姿を見せてくれましたが、その想いを形にしておきたいと描きました。


先日まで甘い香りを流していましたが、今はその花びらも見られません・・・・

最後に藤沢浮世絵館で見た広重の藤沢宿を描いた浮世絵を模写してみました。
水彩で描いてみるのも版画とは違った面白さを感じていました。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする