MR.コールマンの挑戦日記

セカンドライフを迎えて趣味のランニングや街歩き、スケッチ水彩画、地域活動などの日常のあれこれを綴っています。

ブラ散歩~芝公園

2019年06月05日 | まち歩き
東京港区で所用の後、芝公園をブラ散歩していました。
芝公園は、明治政府が設立した初の都市公園で都心とは思えない新緑豊かな公園で都内最大の古墳や東京のシンボルである東京タワーなどがあり、絶好のお散歩コースとなっています。

「芝丸山古墳」は、全長106m、後円部64mの前方後円墳で頂部は広場になっています。






頂部から間近に東京タワーが望めます


古墳の周りは、公園になっており、樹木に覆われた円山随身稲荷大明神がありますが、増上寺の裏鬼門となっており、増上寺が移築された時に本尊を護るため随身稲荷と呼ばれています。


稲荷大明神のすぐ横に「芝東照宮」があり、徳川家の菩提寺である「増上寺」から移設された徳川家康が祀られています。


二代将軍秀忠の霊廟のある台徳院葱門には、阿吽の木造仁王様が安置され、葵のご紋などが飾られ豪華な御門です。


旧方丈門(黒門)は、黒漆塗りの四脚門で漆は既に剥げ落ちています。


国の重要文化財に指定されている「三解脱門」は、朱塗りの唐様門で江戸時代の面影を残し、上層部には釈迦三尊像や十六羅漢像が安置されています。


境内には、聖観音菩薩や仏の足裏の形を彫った仏足石が置かれています




熊野(ゆや)神社には、熊野本宮大社・熊野那智大社・熊野速玉神社の三所大権現が祀られています


日比谷通りには、長い築地塀で囲まれています


増上寺から大門へ出て「芝大神宮」へ向かいます。
芝大神宮は東京十社の一つで、天照大神と豊受大神が祀られ拝殿もお伊勢さんに似た素晴らしい風格を感じながら参拝しました。


境内には、江戸時代に力比べに用いられた「力石」が有形民俗文化財として保存されていますが、五十貫余と刻まれており約190KGでしょうか?


芝大神宮から浜松町の世界貿易センタービルにある「シーサイドトップ」へ向かいます。
世界貿易センタービルは、高さ152m、40Fで竣工時は日本一の高さでしたが、再開発に伴い2年後には解体されることになり、見納めとして最上階の「シーサイドトッップ」の東京一の展望を楽しんでいました。
南側は旧芝離宮公園、晴海ふ頭、お台場、レインボーブリッジなどウオーターフロントの大展望です




西側は、ビルの合間から東京タワー、芝公園、新宿・六本木方面が望めますが、富士山は隠れています


北側には、ビルの合間に東京スカイツリーも見られました


さらに浜離宮恩賜公園や汐留サイトなどを望む新橋界隈です


展望フロアを一回りして素晴らしい回廊で一休みしながらパノラマ光景を名残惜しんでいました


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする