残暑厳しい雨の一日となり、植物や想い出のシーンを描いていました
この夏に訪れた広島の原爆ドームを74年前の被爆シーンを思いながら描いてみました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/28/d900de639806d6ec7288d9d628b5687d.jpg)
二枚目は、近くの引地川沿いの里山の光景です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/7a/70d662d250f20a64a3499d557992d1e5.jpg)
モチーフが少ない中で、最近知人から入手したゴーヤですが、白いゴーヤの姿に魅せられて描いてみました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/05/6f3dbc3804f0f5fe71246170903e7f18.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/5a/86de1137c69ceddeb1000d745cdf615b.jpg)
また、夏の地元産の桃と梨の幸水です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/6b/5d41f2b41e78cad6adbd434ff47c63ea.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/29/8117ec6069cdb3066ec84ef787807007.jpg)
珍しいコリンキーです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/12/d76e6e8df06d3caa2fe6635b72c29b3c.jpg)
最後は、既に散ってしまった我が家の百合の花です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/b7/991b3ecf1b547c8f726b8e9dc3e2dc69.jpg)
何れも不満足な画ですが、久しぶりに筆を取ってみました
この夏に訪れた広島の原爆ドームを74年前の被爆シーンを思いながら描いてみました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/28/d900de639806d6ec7288d9d628b5687d.jpg)
二枚目は、近くの引地川沿いの里山の光景です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/7a/70d662d250f20a64a3499d557992d1e5.jpg)
モチーフが少ない中で、最近知人から入手したゴーヤですが、白いゴーヤの姿に魅せられて描いてみました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/05/6f3dbc3804f0f5fe71246170903e7f18.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/5a/86de1137c69ceddeb1000d745cdf615b.jpg)
また、夏の地元産の桃と梨の幸水です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/6b/5d41f2b41e78cad6adbd434ff47c63ea.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/29/8117ec6069cdb3066ec84ef787807007.jpg)
珍しいコリンキーです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/12/d76e6e8df06d3caa2fe6635b72c29b3c.jpg)
最後は、既に散ってしまった我が家の百合の花です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/b7/991b3ecf1b547c8f726b8e9dc3e2dc69.jpg)
何れも不満足な画ですが、久しぶりに筆を取ってみました