八王子の長池公園の梅を見た後、多摩の都立小山田緑地をぶら散歩してきました。
大妻女子大学前から大きなボールのようなガスタンクが丘の上に立つ異様な光景を見ながら、よこやまの道に入ります。
小山田緑地は、東京国際カントリー倶楽部のゴルフ場に分断された変化に飛んだ山道が続き自然豊かなコースとなっています。
よこやまの道から分岐して山中分園の遊歩道沿いには、カントリー倶楽部のコース内に咲く梅も見られ、切通しなど変化のある山道が続きます。
大久保分園では、初夏にはトンボが群れ飛ぶトンボ池があり、池周りの木道を進みますがトンボの姿は無く、風情溢れる枯れすすき原となっています。
トンボ池から急坂を上り梅木窪分園内のアサザ池に向かいます。
アサザ池も湧き水も少なく枯れ池でしたが、夏には水草のアサザが可憐な花が咲き美しい光景が見られるようです。
アサザ池から更に急階段を上り「きばん峠」を経て、うさぎ谷にかかる吊り橋へ向かいます。
雑木林を抜けるて吊り橋付近では、うさぎの姿は無くなぜうさぎ谷なのか名前の由来は不明でしたが❓、多摩丘陵地帯の大自然を感じる空間でした。
吊り橋を経て緑地の本園に入り、長い石垣坂を上り見晴らし広場では、関東富士見百景に選ばれる富士見スポットですが、丹沢山系は見れましたが富士山はかすみに隠されていました
見晴らし広場から本園の四つの池(ため池・上池・下池・調整池)の周りには長い木道が出来ており、小山田の谷戸の自然豊かな光景が拡がり、癒される空間となっています。
本園の東門を出て小山田の町から図師へ向かう図師結道には、珍しい石仏や石塔群が見られ、小山田城があった歴史の道を感じられます。
図師交差点から鶴見川の源流に近い宮川橋を渡り忠生公園通りを進み淵野辺駅へ
淵野辺駅近くの青山学院大相模原キャンパスでは、シンボルのウエスレー・チャペル塔が聳えて箱根駅伝の名門校のグランドも見られます。
駅近くの新田稲荷神社に立ち寄り参拝していました。境内には、「呼ばわり山」があり、昔は雑木林や草原に囲まれた原野だったため多くの迷子や行方不明者が出たため、山頂で太鼓や鐘を鳴らして探したというゆかりの山で、山頂には今熊神社が鎮座しています。
唐木田から小山田緑地、淵野辺まで自然豊かな里山の風景を楽しめたロングウオーク&ジョグでした。
小山田緑地は、多摩丘陵にある都立公園でゴルフ場に接した自然豊かで変化に飛んだ環境で魅力的で、トレランコースとして魅力的ですね。
機会あれば、都心からも近いですからお勧めですね。
こんな場所を私も歩いたり走ってみたいですね♪
多様性な魅力が有って良いところです。
今日は風が強くて外へ出られません。
おこもり状態です😆