平均年齢??歳。グランドゴルフ大会
まさに天高く、爽やかこの上ない体育の日びより。
すぐ近くの広場で、高齢者グランドゴルフやビーンボーリング、輪投げなどの大会があるのを小耳にはさんだ。もちろん仲間でもなく、グランドゴルフの経験もない。が、何はともあれ野次馬根性、そればかりでもないが兎に角のぞいてみた。
世話役代表がマイクを握って同じことを何度も繰り返す。なかなかまとまりがつかない。
「グランドゴルフはチーム5人で回ります。それぞれ5人のグループを作ってください」。
縦に並んだり横に並んだり、かれこれ30分。ようやく整って、各グループ毎に出発点へ。
平均年齢70歳を超えるメンバーに加え、グランドゴルフなるもの初体験が7割方。
こりゃ世話役の骨が折れるのも無理はない。小学低学年並みの右往左往。その上「あんたー元気じゃったんね」などの挨拶に続く私語の連発。
そんな中にあって、かくしゃくたるご老人に目が止まった。
今日の最高齢で96歳だという情報を得て、やおら近づいて様子を見る。
言動爽やか、気負いもなければ卑屈さも見えない。何をやってもスマートである。
「私ゃーねーこうして皆さんと話しながら、ボールを追いかけるのが楽しいんですいね、ルールは難しいがやり甲斐があります」と、今日の参加理由を淡々と。
「歳にはこだわらんと普通にお付き合いするんですいね、それに何事ものんびりやること」と、今の元気さを維持する秘訣の一端をさらっと言ってのける。
「グランドゴルフは2回目じゃけーまだまだですよ」それにしては筋がいいですねー「ゲートボールを長いことやりました」だからスティックの使い方が素人ではない。
それにしてもお元気ですねー「フォークダンスを平成元年に始めましたいね、こりゃ楽しいですのー」と、人懐っこくニッコリ。
フォークダンスを始めたのは72歳のときである。それから24年。今ではフォークダンスの先生であり神様的な存在だと、周りの人が口をそろえる。
24年前、72歳でフォークダンスを始めたその勇気。生きることの楽しさみたいなものを何かしら感じさせる。とてもそれほどの意気地も勇気もない自分を反省すると共に、爽やかに楽しく元気に長生きするコツを教わるとは、思わぬ大儲けの体育の日となった。
思わず書き込みをしました。
頑張ればまだ20年以上も生き生きとできることを教わりました。
昨日のブログですが、「白い栗」は、きっと無理やり着物を剥がしたんでしょうね!
驚きですね~見習わりたい・・
私のパークゴルフ仲間の「圓子の爺」も89歳だで
パークグルフ毎日36ホールをプレーしている元気者だ。
10年も前に奥さんを亡くして 一人暮らしだ。
炊事洗濯・家庭菜園などなど 酒が好きで毎晩2合ほどの
晩酌をしている。
グランドゴルフは土の上でプレーするようですがパーク
ゴルフはゴルフと同じ管理された芝生の上でプレーします。
18ホールパー66ですが 圓子の爺は58ほどでプレーする
上手で元気者です。
「うーん、そういう人も」と
励まされるようなお話。
とても現実感でもって伝わって来るんですよね。
ブログいつも有難うね。
勝負にこだわってカッカと興奮するのはよくないようですが、
のんびりマイペースで楽しんでらっしゃるのでしょうね。
フォークダンスの下地があるからこそお元気で体を動かせるのかも…。
なにをするかはそれぞれですが、仲間に混じって楽しく過ごせれば言うことないです。
ゲームが始まるまでが、時間もかかりそうですねね(笑)
社交場、賑やかに情報交換は楽しみのうちなのですね。
そのお蔭で90歳目前の今も元気で、先日ひ孫の運動会も見に行きました。
でも、72歳からフォークダンスを始められた96歳のおばあさんはもっともっと素晴らしいですね。
やっぱり何かしら身体を動かすことが大切なのですね。
改めて見習わなくてはいけないと感じました。
先ずはここからのスタートが大切なようです。
一喜一憂からそろそろ卒業しないといけないのかも。
72歳から始めるフォークダンス。女性ならともかく、男性には勇気のいることですね。
達観とでも言うのでしょうか、自分の人生を自分で切り開いて楽しんでおられる様子でした。
まだまだ若い私など、大いに参考にするべきでしょう。
こうして青空のもとで皆が集まってくる。
田舎暮らしのいいところですよね。
負けんようにゆったりのんびりを心がけますよ。