kohは今日も元気です

思うようにブログアップが出来ませんが、俳句のこと、テレビ番組のこと等、日常をぼちぼち書いていきます。

出掛けたらいいことありました♪

2017-02-03 23:27:34 | 行事

 

節分ですね。

 

寒いし神社に行くの、どうしようかなあ~と思いましたが、出掛けました。

 

 

初詣にも来た神社です。

 

紅白の幕を張ってあるのが櫓の様で、あの上から豆まきされるようです。

 

 

年男の方々が、登って来られました。

 

なかなか、受け止めるのは難しいです。

 

周りの人、3つも4つも取ってる人いるのに、私はまだ何も…

 

もう終わりかけの頃、私の右後ろに一袋、ポタッと落ちました。

 

必死で取りましたよ。

 

ちょっと、指先を地面に摩ってしまって…痛かった。

 

ようやくゲット♪

 

 

五円がご縁がありました。よかった。

 

もう取れないまま終わりそうだったので、泣きそうでしたよ(p_-)

 

帰る前に、甘酒を頂いて、神社を出て、居酒屋さんみたいなお店が

 

新装開店みたいで、店先にお祝いの花が何脚も立っていて、

 

通りかかった人が、その花を抜いてもらって帰られるのを見たので

 

私も頂きました。

 

それはたくさんの種類のお花がカゴいっぱいに生けてありました。

 

豪華な花駕籠ばかりです。

 

パッと見たら、きれいな色のバラが目に留まりました。

 

で、バラを7本頂いて帰りました。

 

それでもまだまだ、花は残っているので7本もらってもいいですよね。

 

 

ちょっと、元気がなくなってますが、水揚げしてみます。

 

 

いわし、買うつもりなかったのですが、

 

” お買い上げの方、ひいらぎをご自由にお持ち帰りください ”

 

と書いてあって、それにつられて買ってしまいました。

 

晩ごはんには、鰆を炊いていたのですが、いわしは生なので、

 

取り敢えず、焼くだけ焼いて、明日食べよおっと(逆にすればいいのにね)

 

ということで、何かしら、頂きものがあって、

 

家に居たら何にももらえてなかったし、出掛けてよかったなと思いました。

 

節分、今年は、

 

「福は外」 にありました。

 

大事に、家に持って帰って、

 

「福は内」

 

めでたしめでたし

 

 

 

 

コメント