神奈川県立歴史博物館は旧横浜正金銀行本店の重厚な建物で、JR関内駅の馬車道にどっかと腰を据えております。今コロナ感染の不安のさなか、混濁する世相にタイムリーな特別展を開催しております。
「相模川流域のみほとけ」展です。11月29日まで開催。
さして期待はしていなかったのですがとても感動し、心を洗われました。
先ず入口におわします千手観音像に目を奪われました。海老名市にある龍峰寺の鎌倉時代の重要文化財です。3メートルほどの精緻な尊像です。42本のおん手、頭の上に組んである細腕は小さな仏を差し上げておられます。
思わず合掌させられる迫力がありました。ぐるり前後左右を仰ぎ見ました。昔の仏師の技は信仰に裏付けされて呆然とさせる威光が刻まれていました。
夢窓疎石など高僧のお像に腰をかがめ仰ぎ見ると、ぴたりと視線が合いたじろぐ迫力です。「何をふらふら迷っているんだー」と喝を入れられました。
「玉眼に覗きこまるるそぞろ寒」駿
近在にお住まいの方々は是非訪問され癒されて下さい。今こそ釈尊のお出ましの時と思いました。
ついでに初めて新築のピカピカ横浜市役所をのぞきました。カジノ好きな林市長のハコもの行政の威容に暗澹としました。「港の見える丘」が「カジノの見える丘」にしようとはこころざしの低いこと。その上に桜木町駅の広場にロープウエーを建設中です。市議会は市長の暴走を止められないのですか。市議会の自民公明の見識を疑います。議会が行政権力に無力なのはいづこも同じ秋の夕暮れですね。