四季の歌と暮らす

 年齢ごとに「一度っきり」の四季と、
旬(しゅん)のヨコハマを味わう「くりごとの集」です。

ご先祖・親の恩に気づくお盆

2016-07-24 07:04:43 | 生かされて今日

 先祖や両親に対する心について学校、大学でさえ教えてくれません。現代社会で人間関係がゆがむ元は、この基本的な親先祖への哲学が欠けているからと思います。私も大いに人間関係で悩みました。このお盆に自分が存在している足元、親先祖に思いを寄せてみませんか。


『私たちがいまこの世にある、そのいちばんのもとは親です。その両親への感謝から、自分を取り巻く社会への恩、この国に生まれることができた恩が考えられるようになってきます。

「孝は百行の本」といいます。自分の命の大もとである親への感謝、さらに、そのまたもとの代々のご先祖さまへの感謝が、もろもろの善行のもとになるわけです。それをおろそかにしているようでは、さまざまな人との関係がうまくいくはずがありません。

たとえば矢を射るとき、こちらの姿勢がきちんと決まっていないと、いくら的を狙っても当たりません。姿勢がきちんと定まると、矢は、何本射っても同じ的の中心に飛んでいきます。それと同じで、親の大恩への感謝の念が、この社会で生きていく自分の姿勢を定めてくれるのです。

私たちが幸福になるその出発点は、親孝行、そして、ご先祖さまへの供養にあるといえましょう。

親が安心し、ご先祖さまが満足してくださる生活ができるようになれば、目の前にさまざまな問題が横たわっているように見えても、おのずと道は開けてきます。

 庭野日敬著『開祖随感』より


コメント (3)    この記事についてブログを書く
« お盆が始まりました | トップ | 自分が変われば相手が変わる »
最新の画像もっと見る

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
「鹿児島ハンヤ節」の歌詞 (村岡 宏章)
2016-07-25 19:42:35
はじめまして。
鹿児島県姶良市在住の村岡と申します。
生まれも育ちも『薩摩隼人』です(笑)。
鹿児島県人なのに『鹿児島ハンヤ節』の歌詞を探しています。
『鹿児島ハンヤ節』は地域によって色々な歌詞があるらしく、「おはんと暮せばカライモも米じゃいな~かけた茶碗もさま よか茶碗な」…の歌詞を探していましたら、2006年6月8日のブログ「路傍のばら」にたどり着いた次第です。
全歌詞をご存知でしたら、ぜひ教えていただけないでしょうか?
来月、横浜で行われる結婚式の余興で、従兄が鹿児島出身者が多い親戚のために唄いたいそうです。

よろしくお願い致します。

grouphome_yu-yu-@po.mct.ne.jp
返信する
はんや節 (駿)
2016-07-25 21:42:51
 こんばんわ。私もよく歌詞は知りませんが、下記をご参考にされたらいかがでしょうか。

https://www.joysound.com/web/search/song/200401
返信する
「ハンヤ節」歌詞のお礼 (村岡 宏章)
2016-07-26 11:43:39
こんにちは。
鹿児島の村岡です。

ご返信ありがとうございました。(あぃがともさげもした!)
早速、参考にさせていただきます。

…感謝!
返信する

コメントを投稿

生かされて今日」カテゴリの最新記事