境内のヒラドツツジの刈込が綺麗で、もう何日かするとこの刈込の形に濃いピンクに彩られて実に見ごたえのあるお庭になっています。
牡丹の時期と少しずれるので、ヒラドツツジの美しい画像を頂いてくることが今までになかったのです。
一番奥のツツジは樹高があり、外の駐車場からも花が咲くと美しく見えて見事です。
牡丹園の入口に馬酔木が花房をつけています。
白いヤマブキには、今黒い実がついています。
黄色いヤマブキには実がつかないものだと古歌で学んだことなど思い出しながら、白ヤマブキを見つめました。
オオヤマレンゲはクリクリ坊主のような硬い蕾です。
これがほころび始めますと、園内にはいい香りに満ちてきます・
ハナミズキの中にエニシダがちょっぴり顔を覗かせていました。