カフェテラス

テラスの片隅で一人心に呟くように

薔薇園を楽しんだ後 奈良芸大の作品展鑑賞

2015年05月25日 | ☆ ふるさと・大和

 

おふさ観音での作品展(奈良)

在校生

全コース

日程 :
2015年5月15日(金)〜6月30日(火)
場所 :
おふさ観音 茶房おふさ
おふさ観音で開催のバラ祭りの期間に合わせ作品を展示します。

 奈良芸大のINFOMATION には上記のお知らせが掲載されている。

薔薇の花のデジブックを作った後、残りの写真を整理していたら、お房観音の「茶房おふさ」へ行く途中の、円空亭の廊下の中に展示していた作品が、そのままにしていた。この日 茶房の座敷に上がって、展示されている作品を見せてもらうつもりだったが膝が痛くて、段差のある所での靴を脱いだり履いたりする動作が、困難だったので、また日を変えて体調のいい時に、バラの花ともゆっくり出会い、学生さんの展示作品も例年のように、きちんと鑑賞させてもらおうと思っている。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 5月17日 ガラス戸越しに撮影

ガラス越しに撮影した陶芸作品を観ていると、もっとほかの作品も観たいと思う。

茶房の座敷を開放して展示しているのだろうが、茶室でも展示していた年があって、茶室の中で学生さんの作品が、伝統的な日本の茶室に、現代アートが思いがけなくマッチしていた感動的な場面を、創り出していたのを思い出した。

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 1回10分 日に2回 | トップ | お宮参り »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
流石 (チー子)
2015-05-26 21:31:30
芸大の生徒さんの作品,流石芸術品ばかりですね
しかも現代的、どれもそっと手を携えて見たくなりそうな作品ですね

好い目の保養をされましたね
返信する
チー子さんへ (anikobe)
2015-05-27 21:21:29
絵画などもあると思うのですが、続きを見に行く時間がなかなか取れません。
返信する

コメントを投稿

☆ ふるさと・大和」カテゴリの最新記事