カフェテラス

テラスの片隅で一人心に呟くように

四天王寺 回廊

2006年01月07日 | △ 旅 あれこれ ドライブ

講堂、金堂、五重塔を囲む回廊は、大きいお寺にお参りすると、私は、好んでゆっくりと歩む。
だから、寺院の記事には、同じような構図の掲載となってしまう。
でも、そこに感動する気持ちには変わりがないからと、自分に言い聞かせるように今回も回廊を見渡せる場所に立ち尽くしていた。


中心伽藍は、昭和38年に、飛鳥時代の創建当時の伽藍配置の様式で造営されたと聞いたが、回廊もその時期に建てられたのだろう。
金色のつり灯篭が整然と並ぶ様は見事だ。あいにくの曇り空で、光を十分取り入れられないのが残念な画像である。この燈籠に明かりが燈る時を想像する。見てみたいものである。


エンタシスの柱の並びに、温かみを感じる。
世界史か美術かで学生時代先生が感動して、エンタシスについて話されたことを、これを見ると思い出す。
法隆寺の中門や、回廊でも昨年訪れて美しい柱のならびに感動したものだ。
コメント (10)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 四天王寺参詣 | トップ | 四天王寺 仁王門 »
最新の画像もっと見る

10 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
柱の並び ()
2006-01-07 07:55:43
なるほど、暖かな柱の並びね♪

ココ四天王寺の近くに、3年ほどいたこともあるけど忘れました。若いうちは、なかなか興味を持てないのでしょうね(^-^)ニコッ!

おはようございます♪
返信する
遠さんへ (anikobe)
2006-01-07 08:27:29
おはようございます♪

3年も大阪に若い頃おられたのですね。



大和に生まれて、住んで、きっと、大和で終わる身には、古寺に接する機会が多いので、どこに行っても、理屈でなく、こんなところが、好きなのでしょうね。
返信する
さすが~ (cookie)
2006-01-07 10:49:13
anikobeさん

お早うございます。回廊がすきとおっしゃるだけに写真の撮り方画上手です。

やはり写真もセンスのある人が撮ると違い増すね?私も、今年はanikobeさんに追いつけるようにがんばります。
返信する
cookieさんへ (anikobe)
2006-01-07 12:12:40
こんにちは。

変化のある横浜の画像を楽しみにしているのですよ。

私は、同じような事で、マンネリかと、思いつつのUPです。

田舎通信として、お許しを・・・

お互いブログのある暮らしを楽しんでいきたいですね。
返信する
anikobeさん、こんにちは (polo181)
2006-01-07 14:42:51
エンタシスをはっきりそうだと解るような撮影をしていますね。お見事!法隆寺金堂の柱もこれに属しますが、よ~く眺めないと柱のふくらみがわからない。いい写真が次々ど出てくるのには驚いています。まるで、玉手箱のようですよ。笑
返信する
poloさんへ (anikobe)
2006-01-07 16:05:12


お褒め頂き恐縮しております。

ここの柱の胴の膨らみは、不足気味な光の加減だったのか、パソコンに入れてみて発見したような具合で、撮っている時には、並びの美しさにばかり気をとられていたものでした。

有り難うございます。
返信する
素晴らしいですね! (青空天井)
2006-01-07 21:20:58
時間が出来たら ゆっくり お寺巡りがしたい! と、常々 思っています。

時間は 自分で作るもの 与えられるものではない

分かっているのですが (-_-;)

特に この 回廊 いつまでも 眺めていたい ものの 一つです。

あとは 枯山水の お庭。 飽きないですよね~。

anikobe さん! ありがとうございました。

正に、居ながらにして ですわ。

気持ちが 和みます。
返信する
青空天井さんへ (anikobe)
2006-01-07 22:57:03
これは、大阪ですが奈良、京都にはきっと、お気に入りの場所が沢山ありますよ。いつかゆっくり関西方面にいらしてくださいね。

いつ行っても何度行っても、新しく好きな場所を発見できるものです。

今は現役で頑張っていらっしゃるから、ず~~と先のいつかですね。



返信する
回廊 (FEFE)
2006-01-08 01:17:49
 時代から言えば、法隆寺よりも古い建物ですね。

 素朴な装飾の少ない回廊が美しい。

 鉄筋とは言え、忠実に復元されているだろうから、この柱と言い、回廊の上にかかる梁の飾り気のない形など飽きが来なくて良いですねえ。
返信する
FEFEさんへ (anikobe)
2006-01-08 08:58:08
石の鳥居にありましたように、ここは、日本仏法最初の宮寺なので、復建に当たっては、きっと創建当時のものに忠実に配慮されたのでしょうね。

これは素晴らしいことだと、訪れて実感しました。
返信する

コメントを投稿

△ 旅 あれこれ ドライブ」カテゴリの最新記事