迦陵頻伽──ことだまのこゑ

手猿樂師•嵐悳江が見た浮世を気ままに語る。

花代のたたり。

2020-12-27 08:04:00 | 浮世見聞記


人災疫病による傳統藝能の公演中止件數は4,304件にのぼり、175億圓の赤字云々。

損失額より、中止の件數に驚く。

日本の傳統藝能って、そんなにたくさん公演を予定してゐたのか……、と。


私などはもちろん、在野の自由な樂しみとしてやってゐる立場なので、上の數字になんら関はりはない。




損失額については、日本の傅統藝能は異様に高額な費用(出費)のかかる業界なので、私は同情しない。


大阪にゐた時代、忘流の女性日本舞踊家が稽古場の一角で、古参弟子と月謝につひて、「いただくものはキッチリいただきます」と話してゐるのが廊下にゐて聞こえてきて、イヤだなぁ……と思った記憶も、影響してゐるのだらう。







コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 【速報】新たに変異種感染者... | トップ | 「コロナが身近に」「街中で... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。