陶芸工房 朝

アトリエ便りです。どうぞよろしく。

レポート(8) ・ スローライフ

2007年10月22日 | ドイツレポート

 さて、だらだらと書いてしまったが、ここらで一度文章をくくっておこうと思う。まとめのレポートはスローライフ。

 Img_0230               日曜日の朝。

  リビングから穏やかなミサ曲が流れてくる。

  今朝は、シュナイダーさんがキッチンで朝食の準備だ。

 キッチンからはコーヒーの香り・・・・・。

 午前九時。

 おそがけのブレックファースト。

 パンも、ハムも、ゆで卵も、果物も、

 これといった加工をしてあるわけでもないのに、

 なぜか、とびきっりおいしい。

 会話がはずむ朝のひととき。

         

   

Photo_3

キッチンの管理は女性、庭の管理は男性。

 ドイツ女性の家事能力の高さには定評があるが、

 リビングも、ダイニングも、キッチンも、バスルームも、

  いつもきれいでセンスがいい。

 システムも負けず劣らず機能的である。

 食事の後

 シュナイダーさんは、庭の手入れを始めた。

 芝生を刈って枯葉をかき集めて、草花の世話をする。

 ひと汗かいた後は、庭でお茶。

 それから日光浴。

 ヨーロッパの人々にとっての太陽は、

 日本人には分らない価値があるらしい。

 きれいになった芝生で遊んでいるのは、草ちゃんとお隣のヘンリー君。

                            

                  午後、

 買い物に行って帰って見ると、リビングのソファーで、シュナイダーさんと草ちゃんがお昼寝をしている。

  ゆったりとしたやさしい時間が流れる、秋の日の午後。

Img_0170

  

   

 シュナイダー家にお邪魔していて、何がいちばん素敵だったか、と問われたら、それはやっぱり「暮らしの豊かさ」だろう。

 「豊かさ」は、時間だったり、空間だったり、会話だったり、食事だったり。何がどう日本と違うというわけでもないのに、「暮らし」が、がっちりと生活の仕組み中に位置づけられていいる感じ。 それは、三週間のバカンスがあり、ペアでオペラやパーティに出かけるのが当たり前の社会のあり方にもよるのだろうが、今回は、シュナイダーさんとバーバラさんの個性と魅力によるところ、大である  、 

   シュナイダーさん60歳、バーバラさん55歳。素敵なドイツの家庭を見せてくださり、ほんとうにありがとう。

      (写真はクリックすると拡大します。)