知らなかった 英単語今日の発見

映画、ドラマ、小説、ニュース。
毎日たくさん出会う知らないことば。
忘れないようにブログに残していきます。

音をかき消すを英語で

2018年09月12日 | 英語
ビッグバン★セオリー コンプリート・ボックス (6枚組) [DVD]
クリエーター情報なし
ワーナー・ホーム・ビデオ

シーズン3第7話。

周りの人間が喧嘩をしているのを聞きたくないシェルドンは、ミキサーで音を消そうとします。

"He's drowning us out".

音をかき消すという意味の"drown out"、この本に出てきました。

 

The Crow Trap (Vera Stanhope)
クリエーター情報なし
Pan Books

Wind kept the birds low and drowned the call of the waders.

 

ドラマと本のクロス・オーバーというのが、一番嬉しいな。

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« stop the presses 待った! | トップ | 展開する revolve »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Lilyさん、 (ばっちもんがら)
2018-09-14 00:01:02
私もクロス・オーバーと聞くと、別のドラマのキャストが一つのエピソードに登場するというのが浮かびます。
敵側に回るという意味でメモしたことがないんですが、出会ってはいたのかも(例によって、スルー)。

The Crow Trap 雰囲気が好みだったので、もう1冊ダウンロードしてある、"Raven Black"も読みたくなりました。
返信する
Unknown (Lily)
2018-09-13 00:56:51
drown out、先日句動詞のレッスンで登場しました。便利ですよね、これ。cross overも私のイメージは音楽のクロス・オーバーとかドラマでたとえばNCISネイビーのトニーがNCISロサンゼルスに出演すると言う時のクロスオーバーなのですが、テキストでは「敵側に回る」という意味での登場で、特にアメリカ英語とか断り書きがないのですが英辞郎によると「イギリス英語」だとか。私はこの意味で出会ったことがないので(イギリス英語に多く触れているばっちもんがらさんは見つけたことがありますか?)いつか「これだ!」と思える日が来るといいなと思っています。The Crow Trapの一文、なんだか風景が見えてくるようです(^^)
返信する

コメントを投稿

英語」カテゴリの最新記事