好天に恵まれてのバスツアーでした。
階段が急でした。
足の具合の悪い人にはとても登れません。
天井もスゴイ。この古材は、石田三成の居城だった佐和山城から移設されたものなのでしょう。
廊下の板がすり減っていて面白い。
・
ひこにゃんがかわいかった。
次は近江八幡市へ移動し、昼ごはん。
参加者、直前に一人キャンセルで39人でした。
近江牛や鯉の煮つけなど、みな美味しかった。
昼食の後は堀端を散策。
映画の時代劇でしょっちゅう見る景色。
動画を少し撮りました。https://www.youtube.com/watch?v=yb4OQeQaIak