喫茶 輪

コーヒーカップの耳

豆まき

2018-02-03 21:19:53 | 日記
わざわざ恵方を向かなかったけど、母ちゃんの用意してくれた手巻きずしを食べました。
そして、「鬼は外、福は内」やりました。昔のように子どもたちはついては来ませんでしたけど、一人で店にも、玄関にも、二階の部屋にも豆まきをしました。戸を開けて、「鬼は外!」としっかりした声で叫びました。「福は内」と優しい声で呼びかけました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

将棋教室二か所。

2018-02-03 18:22:12 | 将棋
今日は将棋教室、二か所でした。

午前は用海公民館での「宮水ジュニア」。

インフルエンザが猛威を振るっている中、たくさんやってきました。用海将棋会の講師陣4人で充実した教室でした。

午後は鳴尾小学校の「県民交流広場」での教室。
勝さんと二人で頑張りました。

しかしわたしももう、今年は後期高齢者になります。
そろそろ肩の荷を少しずつ降ろして行かねばなりません。
今は、用海小学校の「将棋クラブ」、用海公民館での「子ども将棋教室」、教育委員会の「宮水ジュニア将棋教室」、鳴尾小学校での「県民交流広場将棋教室」、そして春休みに二日間ある「甲子園南公民館」での教室。
多すぎますね。
特に用海公民館での教室は毎週ですので負担が大きいです。今年はとりあえずこれを引退したいと思っています。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする